-
-
絵本なのにサスペンスだった。大人の絵本『どこいったん』感想
2017/08/05
絵本感想文で有名な凡夫です。どこで有名かは聞くな。 記事を書いている割には書くと言った記事を書けずにいます。どうしてこうなった。最近はSEOとか色気づいたことを考え始めていてどう記事を書けばいいのかわ ...
-
-
グッときた!感動した!絵本の名言集
2017/03/13
絵本感想文家の凡夫です。 ブログで絵本を紹介するようになってから気づきました。 絵本って名言多くないか? ということで集めることにしました。名言は昔から集中していたのですが絵本はスルーしていました。・ ...
-
-
おすすめラノベここにあり!過去10年分の「このライトノベルがすごい!」の1位作品まとめ
2017/03/10
昔はこのラノを毎年購入していた凡夫です。今は・・・・・・ノーコメントで。 過去10年分の「このマンガがすごい!」の1位作品まとめ(Kindle版) - ゆとり世代がストレス社会から逃げる方法. この記 ...
-
-
僕は友達が少ない(はがない)の感想文 3期やってほしいけどやるならオリジナル展開希望
2017/01/09
はがないで一番好きなキャラは肉の凡夫です。この記事では僕は友達が少ないの感想を書いていきます。 僕は友達が少ない(はがない)の感想 はがないはなんというか、最後が本当に残念なことになった作品でした。ど ...
-
-
ドラゴンボール超(漫画版)の感想文 復活の「F」が無いんだけどぉおお!
2016/05/02
好きなキャラクターは昔ピッコロ、今フリーザ様の凡夫です。この記事では、漫画版ドラゴンボール超の感想文を書いていきます。 ドラゴンボール超の3行感想文 ドラゴンボール超 1 (ジャンプコミックスDIGI ...
-
-
ナンセンス!ちくわのわーさんの感想
2016/05/01
16年4月はゲームばかりやっていた凡夫です。 ブログの更新も記事の執筆もひさびさで、どうやっていたのかすっかり忘れてしまいました。なにもかも見てなにもかも忘れた最高の状態で戻ってきました!と魏に使える ...
-
-
じわじわくるシュールな絵本 うどんのうーやんの感想 岡田 よしたか
2016/04/24
おもしろい絵本を探してさすらっている凡夫です。 今回は少し変わったところから絵本を見つけました。 痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 絵本『うどんのうーやん』がマジキチすぎると話題に - ライブドア ...
-
-
24時間テレビ はなちゃんのみそ汁感想 癌で死んだ叔父と代替医療
2016/03/16
はなちゃんのみそ汁 凡夫です。 母が録画していたはなちゃんのみそ汁を昼食の時にながしていたので一緒に見ました。今回はその感想文です。 10年以上闘病した祖父と半年で亡くなった叔父 はなちゃんのみそ汁 ...
-
-
好きなことをして世界を幸せにする方法 アナベルとふしぎなけいとの感想
2016/03/16
絵本の感想ならこのブログ!と言われたい凡夫です。拡散よろ。 Twitterをやっているのですが拡散希望とか拡散よろとか書いてあるアカウント多いですね。あれを書いて素直にやってくれる人が日本にどのくらい ...
-
-
トイストーリー、もしくはアザゼルさんみたいな面白さのある絵本 ほげちゃんの感想
2016/03/16
絵本の感想文といえば凡夫です。 凡夫はブロガーではなく読書感想文家です。読書感想文家って何よ?とか聞くな。凡夫もよくわかってないから。 評論家がマイルドになった存在だと思って下さい。 評論家と評論家き ...
-
-
恐らく絶滅するであろうシロクマの写真集 Promised LANDシロクマの約束の感想
球磨、じゃなかった。クマが好きクマ―な凡夫です。 球磨型軽巡洋艦の1番艦も好きですけどね。艦これは凡夫の嫁が多すぎて困る。もう嫁これと言っても過言ではないね。ちなみに嫁コレというアプリが既にあるようで ...
-
-
新江ノ島水族館と世界のくらげさんです。 くらげさんの感想 ピエ・ブックス
2016/03/16 写真集
くらげさん 水族館に行きたいのですが単独行動で潜入しづらい場所なので行けずにいる凡夫です。誰か凡夫に水族館に一緒に行ってくれるゆかな声の彼女を作って下さい。もう正直あれです。SFみたいな世界になってア ...
-
-
京都栂尾の高山寺の僧侶が連載している鳥獣戯画 新おはなし名画シリーズ
2016/03/14
鳥獣戯画 対訳 (新・おはなし名画シリーズ) 鳥獣戯画って聞くとアニメを思い出すようになってしまった凡夫です。 この本を手にとった理由は古田織部 突如として芸術に目覚めたから!というわけではなくへうげ ...
-
-
本田直之 ノマドライフの感想 どちらが偉いとかではなく、ただのライフスタイルの提唱
2016/03/14
ノマドライフ 好きな場所に住んで、自由に働くために、やっておくべきこと Macも持っていないし馬にも乗れない凡夫です。 ブログをやっている人はノマドに憧れるようです。一口にブロガーといっても色々といる ...
-
-
「7回読み」勉強法の感想 エビングハウスの忘却曲線を実践した勉強法
2016/03/14
凡人以下の頭の凡夫です。 頭のいい人になりたなと思い話題になった本を読みました。これで少しは凡夫も賢くなれればいいな。 東大首席弁護士が教える超速「7回読み」勉強法 ・・・・・・ブログをやる時間を資格 ...