Kindleアンリミテッド2カ月99円

Kindleアンリミテッド2カ月が
通常1,960円のところ
99円
で登録できる
「あなたへの特別プラン」開催中

▼自分がキャンペーン対象か確認▼

■漫画のネタバレ感想・考察

『キングダム』最新話732話ネタバレ感想・考察

この記事は

  • 『キングダム』最新話のネタバレ感想
  • 『キングダム』最新話の考察
  • 『キングダム』が読みたくなる。

この記事は、の漫画
『キングダム』の
最新話ネタバレ感想・考察をまとめました。

ネタバレがあるので、
ネタバレを気にしないという方は、
このままお読みください。

好きな漫画と感想を共有できたら、
とても嬉しいです。

月額登録で2万ポイント
還元
キャンペーン実施中

『キングダム』最新732話
ネタバレ感想・考察

中鉄の活躍を見逃している凡夫です。
なんか死にかけてるけど、
どうしてだ? 活躍するシーンあったっけ?

『キングダム』732話は砂鬼が特技を披露するお話。

それではネタバレたっぷりな
感想と妄想と考察はじめます。

宜安城陥落

宜安城を落とした飛信隊。
しかし代償は大きく、
飛信隊怪力三人衆が瀕死に。

……あれ? 中鉄って活躍したっけ?
竜川と田有はなんならもう死んじゃったの?
ってレベルで活躍したけど、
中鉄も知らないうちに重体でした。

拷問が得意ということは

拷問が得意ということは、
人体に詳しいということなんだよ理論で、
砂鬼一家は医療に強いようです。

宜安城を陥落させた礼に、
飛信隊怪力三人衆の治療を申し入れる砂鬼一家。

助かるための2つの条件

城を落としたところでどうしようもなくね?
と思いながら読んでいたのですが、
二つの条件が重なれば助かるらしい。

その条件が今回、ついに明らかになりました。

1つは開戦前に奪った赤麗城に、
桓騎軍残党が入城すること。

2つは桓騎が生きて、
赤麗城か宜安城に入城すること。

その後、籠城して時間を稼ぎ、本国からの援軍を待つ。

これが唯一の助かる道なんだよ!!

籠城しても持つかしら?と思うけど、助かるんだよ!!

飛信隊怪力三人衆は生存

治療が成功し、飛信隊怪力三人衆は生存ルートへ。
田有は絶対にダメだと思ってたのに。
燃えつきてたもの。

といったところで732話はお終い。

次号は砂鬼一家がどうして医療系拷問担当になったのかがついにわかるようです。

次回の『キングダム』を
楽しみに待っています。

漫画のおすすめ
読み放題サブスクは
コミックシーモアが最強!!

最初に結論。
次に各サービスの特徴を
ざっくりとわかりやすく書きました。

サブスクに加入する際に
参考になれば嬉しいです。

おすすめ漫画サブスク

サブスク月額特徴とキャンペーン
コミックシーモア1,480円
780円
2つのコースがあり、
読み放題フルは
漫画10万冊が読み放題
マンガはもちろん、
BLや女性向け作品が強い
マンガを中心に
色々読みたい人におすすめ
7日間無料体験
BOOK☆WALKER836円漫画3万冊以上が読み放題
KADOKAWAが運営する
電子書籍サービス
KADOKAWAといえばラノベなので、
ラノベ最強サブスク
30日間無料体験

Kindle Unlimited
980円200万冊が読み放題
掲載数最強サブスク
雑誌や写真集など
幅広いジャンルを網羅している。
漫画だけでも5万冊ある。
30日間無料体験

『キングダム』が
全巻無料で読めるか調べた

『キングダム』が
全巻無料で読めるか調べた結果、
見つかりませんでした。

ですが、
100冊まで40%OFFのクーポン、
50%ポイント還元
などおトクに読める
電子書籍サービスはありました。

『キングダム』を
無料orおトクに読む方法

『キングダム』を無料で、もしくは
おトクに読む方法を紹介します。

電子書籍サイトキャンペーン

コミックシーモア

新規無料会員登録で、
 70%OFFクーポンがもらえる
・月額メニュー登録で、
 最大2万ポイントもらえる
・3日間連続購入で、
 最大600ポイント
・無料漫画が16,000冊以上


まんが王国

ポイントが毎日最大50%還元
・5のつく日は来店ポイントが5倍
・1日2回10%OFFクーポン以上確定
 のおみフリが引ける
・無料で読める漫画が常時3,000作品以上

eBookJapan

初回ログインで6回使える
 50%OFFクーポンがもらえる
・毎週火曜日と木曜日は
 まとめ買いクーポンがもらえる
・毎週水曜日は1巻が
 半額になるクーポン
・毎週金曜日はPayPayボーナスが
 購入金額の10%付与

Amebaマンガ

漫画100冊40%OFFクーポンなど
 お得クーポンの無料配布
・月額プラン登録で、
 最大15,000コインが
 初月特典でもらえる
・ミッションクリアで
 毎日コインやポイントがもらえる
・過去には100冊半額購入できる
 クーポンを配布

BookLive!

会員登録で50%OFFクーポン
・最大50%OFFクーポンが当たる
 クーポンガチャが毎日無料で引ける
・130万冊以上配信、
 21,000冊以上無料で読める

『キングダム』725話
ネタバレ感想・考察

とある二次小説作品の影響で、
李牧ってヤン・ウェンリーみたいな人
だったんかなと妄想している凡夫です。

『キングダム』725話は、
格好良く漢くさく
時間を無駄にするお話。

それではネタバレたっぷりな
感想と妄想と考察はじめます。

オシャレな陣形

オシャレな感じの異様なX印の陣形で、
李牧を惑わす桓騎がカッコいい回でした。

惜しかったんですけどね、李牧。
ちゃんとわかってたんですよ。
ハッタリだって。

でもハッタリをたくさんかまされると、
それが本当かどうか判断しているうちに、
時間切れになってしまうわけです。

SNSでデマが蔓延るのと同じ理屈です。
たぶん。だいたい一緒です。

選挙前なので情報が錯綜しますが、
皆様も気をつけましょう。
そして投票しましょうね。

時間を潰した後はどうなるんだろう

歴史は好きなのですが、
ミリタリー的な知識に乏しく、
ましてやこの時代の軍事って
どういうものか全くわからないのですが、
時間を潰したところで詰んでないか?
と元も子もないことを
凡夫は考えてしまいます。

包囲は完璧なんだから、
暗くなったらワンチャン、
司令部が逃げられるかな?
くらいなもので、
遠征軍は壊滅して終わりだと思うのですが、
ここから巻き返せるのだろうか。

キングダムって真面目に戦術とか戦略を、
考察してどうこうする漫画じゃないけどね。
どちらかと言うと、
とか前置きが不要なくらい無双系だもの。

飛信隊と楽華隊が生き残っているとはいえ、
既に戦力としては半減していると、
李牧が言っていたし、
どうなるんだろう。

726話が楽しみです。

『キングダム』726話
ネタバレ感想・考察

書くのが遅い凡夫です。

『キングダム』726話はゼノウが大活躍するお話。

それではネタバレたっぷりな
感想と妄想と考察はじめます。

元野盗だから暗闇バフがある

元野盗だからこそ、
強くなる場所がある。
暗がりだ。

ということらしく、
暗がりバフを得るために、
無駄に壮大に
カッコいい時間つぶしをしていた桓騎。

本軍以外はズタボロだけど、
本軍は温存してあるから、
ゼノウ一家を先頭に右から突破するぞ!!
というお話。

戦術的に負けて仕切り直しかな

突破できそうだぞ!というところで
726話はお終い。

突破したところで、
桓騎に勝ちの目があるとは思えないので、
損切りして仕切り直しで終わるのかなと
妄想しています。

平地で兵力が倍の相手に、
包囲されたら、
本軍が壊滅せずに逃走できたら、
実質勝利みたいなもんですよ。

忘れがちですが、
李牧は戦略的には不利な状態なので、
この戦場で勝ちきれないと、
かなり苦しいのではなかろうか。

なのでスパロボ風に言うと、
桓騎軍の勝利条件が変更され、
指定の場所まで逃げれば勝利になった
と解釈しています。

推しは李牧

李牧さんは
上司が糞野郎で無能というクソ無能の尻を
ふき続けるというなんとも日本人好みな方なので、
凡夫は李牧を応援したい。

史実というネタバレをくらっているので、
どうなるのか予想はついてしまうけど、
頑張れ李牧。

下準備は完璧なのに、
詰めが甘いと言うか、
主人公が戦場にくるとデバフを受けて、
あれポンコツじゃね?とツッコミたくなる、
李牧さんだけど、
頑張れ。ちょう頑張れ。

凡夫のように李牧が好きな方は、
ヤン・ウェンリーも絶対好きなので、
銀河英雄伝説を読むのです。

田中芳樹『銀河英雄伝説』の心に残る名言集「現実はもっと不愉快です」

自由惑星同盟国家をきちんと歌えず、 鼻歌でごまかしていたら 憂国騎士団になっていた凡夫です。 この記事ではアニメ、 小説『銀河英雄伝説』の名言を紹介していきます。 ネタバレがあるかもしれません。 ネタ ...

次回の『キングダム』を
楽しみに待っています。

『キングダム』727話
ネタバレ感想・考察

キングダムって100巻過ぎても終わらなそう
だと考えている凡夫です。

『キングダム』727話は
ゼノウ一家死ぬなぁ!なお話。

それではネタバレたっぷりな
感想と妄想と考察はじめます。

ゼノウ一家ぁああ

どちらかといえば、
春秋戦国時代より世紀末出身だろ。
北斗の拳の牙一族だろおまんら、
なゼノウ一家が命を落としながらも、
桓騎を脱出させました。

まともに会話できん連中だったけど、
命を捨てて撤退路を確保する姿に、
思わず死ぬなぁゼノウ一家!!と叫ぶ
桓騎軍兵士。

不良が猫を拾う理論が正しくないのは、
こち亀の両さんが論破してくれたけど、
つい影響されちゃうよね。

ほぼ無残に失敗

予想通りというか、
読んだ通り桓騎首脳陣は脱出できたけど、
軍としては壊滅状態。

秦国の大戦略はほぼ無残に失敗したのだ!
と李牧さんが言ってました。
ここ最近、主人公補正による、
能力下方修正されている
李牧さん大きいコマで言ってました。

ダメかもしれない。

いや、史実というネタバレくらっているから、
しょうがないけれどもね。

六代紅春が脱出のカギか

李牧の軍勢からは脱出したものの、
まだ包囲網から完全に逃れられたわけではない。

疲労困憊の信たちは、森の中で桓騎の発明家、
氾善と出会う。といったところで、
727話はお終い。

撤退時に井蘭車なんてデカいもん、
よく持って逃げて来られたな。
すごいな氾善。

氾善がつくった、オリジナルというか、
パクりというか魔改造井蘭車、
六代紅春が脱出のカギになるんだろうけど、
何に使うんだろう。

次回の『キングダム』を
楽しみに待っています。

『キングダム』728話
ネタバレ感想・考察

那貴は桓騎軍にいたのが不思議なくらいいい奴だから、
なんか死にそうで恐い凡夫です。

『キングダム』728話は桓騎の出自がわかるお話。

それではネタバレたっぷりな
感想と妄想と考察はじめます。

狙いは宜安城

盛大に予想を外しました。
皆で合流したら逃げると思うじゃん。
違うんだよ。
包囲されてるけど、包囲されている分、
お城は手薄だから攻めようぜ!!
という展開でした。

敗走中なのに。

島津かな?
島津でもするかな?
そんな無茶。

キングダム恐るべし。

砂鬼一家も合流

ものすごい死臭を漂わせた集団が近づいている!
と警戒する飛信隊。
死臭の時点でわかるでしょうが、
砂鬼一家も合流しました。

砂鬼一家のファッションには大量の、
人の耳や指が使われているので、
それが臭うんだろうか。

とれたてなら、すぐ腐りそうだけど、
乾燥させているようにも見えないし、
常にとれたれを補充して、
ネックレスにしているのだろうか。

桓騎が砂鬼一家の最古参なのだ

砂鬼一家は宜安城に行くよう命令を受けているが、
飛信隊は同行を拒否する。

相性最悪の砂鬼一家と飛信隊だが、
那貴が勝手に、桓騎の過去を話せば、
城に連れていくと約束する。

読者的には気になるけど、
飛信隊としてそんなに気になるかな。
桓騎の過去と望みって。

砂鬼一家の長が覆面を取ると、
現れたのは、
700話に登場した女性と恐らく同じ、
美人。

そして衝撃の事実を告げる。

といったところで728話はお終い。

桓騎の過去編に突入するんだろうな。

次回の『キングダム』を
楽しみに待っています。

『キングダム』729話
ネタバレ感想・考察

書いたつもりでいた凡夫です。

大変おくれましたが、
『キングダム』729話は桓騎の過去が途中までわかるお話。

それではネタバレたっぷりな
感想と妄想と考察はじめます。

砂鬼一家大改造

13歳の頃、今の砂鬼族の長の姉、偲央に拾われた桓騎。
当時の砂鬼族がどういうものかはわかりませんが、
辺境の民という風情で、
拷問大好きな特殊な一家ではなかったようです。

桓騎が劇的ビフォーアフターした結果、
なんかもう数が多すぎてウインナーに見えてくる、
斬りたてほやほや指のネックレスをつける、
ファッション集団になったそうです。

ある出来事があって桓騎は砂鬼から出ていく

ある出来事があって桓騎は砂鬼から出ていき、
桓騎一家を立ち上げたそうです。
そのある出来事とは……、
続きは城を攻略した後で。

桓騎の本格的な過去編はしばらくお預けです。

勝ち目はまだあるらしい

李牧の包囲網から逃れるため、
川に入って逃げる桓騎一家。
幹部たちは逃げるのに必死ですが、
桓騎だけは最後は俺が勝つと、
自信満々。

凡人の凡夫から見ると、
勝ち目はないと思うんだけどな。

反転攻勢のキッカケになるのが、
宜安城攻略なんだろうけど、
やっぱりわからん。

紅春登場

舞台は宜安城に移り、
紅春がゴゴゴゴゴと、
登場したところで729話はお終い。

次回の『キングダム』を
楽しみに待っています。

『キングダム』730話
ネタバレ感想・考察

ネタバレ感想が遅い凡夫です。

『キングダム』730話は
桓騎の過去のおあずけをくらい、
宜安城を攻略するお話。

それではネタバレたっぷりな
感想と妄想と考察はじめます。

宜安城を攻略したところで

宜安城を攻略したところで、
維持ができないなら意味がない。
絶賛敗走中の秦軍に何ができようか。

と常識的にしか考えられない凡夫ですが、
蒙恬によると2つの条件が重なれば、
その先の道が開けるそうです。

どちらも他力本願な条件ということなので、
カギを握るのは桓騎なんでしょうね。
そして李牧のポカな気がする。

飛信隊怪力三人衆

紅春の荒々しい機動により、
城壁にとりつくことに成功。
宜安城攻略戦開始。

すぐに攻略しなければならないのに、
城壁は兵で埋め尽くされており、
剣では斬り進めない。

鍵を握るのは、飛信隊怪力三人衆!
といったところで730話はお終い。

次回の『キングダム』を
楽しみに待っています。

『キングダム』731話
ネタバレ感想・考察

ブログ全体を改造中の凡夫です。

『キングダム』731話は、飛信隊怪力三人衆が
命がけで宜安城の城門を開けるお話。

それではネタバレたっぷりな
感想と妄想と考察はじめます。

竜川・田有の活躍

竜川・田有が大活躍して、
宜安城の城門を開けるお話なのですが、
活躍しすぎて生きているか不安。

最後の花道なんじゃねぇの?
と疑ってしまうくらい見せ場をもらいました。
中鉄以外。

飛信隊怪力三人衆のうち、
中鉄しか生存確認できませんでした。

竜川もぎりっぎり生きているかも?
くらいの無茶をやるし、
田有に至っては燃えつきてるし。

次回救済だけど、
誰が生きてるの?
とくに田有オマエ生きてるよな!?
歩兵部隊の古参連中が立て続けに死ぬとはしんどいって!?
といったところで731話はお終い。

次週休載ですが次回の『キングダム』を
楽しみに待っています。

次に読んでほしい記事

原泰久『キングダム』の名言集・名セリフ「あなたは誰よりも偉大な王になれます」

この記事は、原泰久の漫画 『キングダム』の名言を紹介します。 ネタバレがあるかもしれません。 ネタバレを気にしないという方は、 このままお読みください。 紹介した名言が、 作品との出会いになることを ...

名言紹介屋
漫画の名言一覧です。
あなたのための作品が
見つかります。
【漫画の名言集】おすすめマンガ100作品の名言100選

この記事を読むと 漫画の名言がわかる。 おすすめのマンガ100作品がわかる。 名言をキッカケに漫画が読みたくなる。 2万以上の名言を集めた、 名言紹介屋の凡夫です。 この記事は名言紹介屋の凡夫が 厳選 ...

ひと目でわかる!Kindle漫画セール情報まとめ記事

この記事を読むと Kindle漫画セール情報がひと目でわかる。 毎日更新しているので お得なKindle本を見逃さない。 表紙と名言を紹介するので 読みたい漫画が見つかる。 漫画の名言も全力で紹介して ...

聴く読書をはじめよう

  • 読書が苦手でもラジオを聴くように
  • 運転中でも満員電車の中でも
  • 老眼で本が読みづらくても
  • Audibleなら読書ができる
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

名言紹介屋ぼんぷ

名言でおすすめ本を紹介する人┃集めた名言2万以上┃名言をキッカケに読書沼にどっぷり沈む→図書館職員→読書沼に引きずり込むためブログとSNS開設┃『名言は作品と出会うキッカケになり、作品は人生を変えるキッカケになる』をモットーにおすすめ作品が見つかる名言ブログを運営

-■漫画のネタバレ感想・考察
-ヤングジャンプコミックス, キングダム