この記事は、
『テンカイチ 日本最強武芸者決定戦』の
最新話ネタバレ感想・考察をまとめました。
ネタバレがあるので、
ネタバレを気にしないという方は、
このままお読みください。
好きな漫画と感想を共有できたら、
とても嬉しいです。
『テンカイチ』
最新話を今すぐ無料で読む
※月額登録で2万ポイント還元
目次
『テンカイチ』最新19話
ネタバレ感想・考察
ネタバレ感想書くのが遅い凡夫です。
お待たせして申し訳ございません。
ついついオーバーウォッチを
やってしまうのが悪いんです。
『テンカイチ』19話は長光の過去が判明するお話。
それではネタバレたっぷりな
感想と妄想と考察はじめます。
イケメンだし頭も良い
鬼の仮面が外れ、現れたのは、
WWEで人気が出そうなイケメンでした。
しかもそのイケメン。
頭も良かった。
頭に針を打ち込んで、
起きたばかりだというのに、
テンカイチの状況をぴたりと当てました。
めちゃくちゃな状況なのに、
よく当てたな。
身体能力だけでなく、
全ステータスが常人の域から外れてます。
それに人の悪意を見る描写があるけど、
共感覚も持っていたりするのだろうか。
毒親に育てられた
長光は産まれた時から異常に強く、
それを長光の母は悪用し、贅沢三昧。
自分の村も他の村の富も力で奪い取る、
鬼神として育てられました。
だが親としての愛情はなく、
鬼神として扱われることはあっても、
名前すら与えられていませんでした。
萎れる前の信長さん登場
毒親死すべし、是非もないよね。
ということで信長公が登場。
萎れる前はこんなに立派だったんですね。
立派過ぎて、戦国BASARAの秀吉みたい。
そして圧が強すぎて陰翳が濃すぎるから、
なんかマントとか装飾が異能力に見える。
信長は鬼神として扱われた名もなき男に、
借りものの名前、長光をあたえました。
能力が高すぎて
人生が詰まらない系のキャラ
強すぎて賢すぎるため、
人生が退屈で自決しかねないという理由で、
針付の鬼面を被り、眠ることにした長光。
この鬼面を被ったのが1590年のようで、
ざっくり10年眠っていました。
能力が高すぎて
人生が詰まらない系のキャラは
やることが突飛ですね。
まず思い出したのが、
うしおととらの秋葉流。
読んだことない人がうしおととら読んでね。
絶対泣く漫画だから。
金網デスマッチ破壊
覚醒した長光は鬼神そのもので、
金網デスマッチという趣向だったのに、
檻は邪魔ということで壊してしまいました。
これには森蘭丸も号泣。
闘技会場のアイデアを出しているのは
誰なのか明言されてませんが、
やっぱ蘭丸なのかな。
このまま長光の勝利かと思いきや、
武神が武の境地への扉を開く!!!
天覚ノ門!!
といったところで、19話はお終い。
なんだろうね天覚ノ門。
凡夫のような貧相な妄想力では、
剣豪系の能力、冨田勢源がやっちゃってない?
もうなくない?と思うのですが、
きっと何かすごいことをするに違いない。
次回の『テンカイチ』を
楽しみに待っています。
『テンカイチ』が
全巻無料でイッキ読み
できるか調べてみた
『テンカイチ 日本最強武芸者決定戦』が
全巻無料でイッキ読み
できるか調べた結果、
さすがに全巻無料は無理でした。
しかし100冊まで40%OFFのクーポンや、
50%ポイント還元をしている
サブスク・アプリはありました。
『テンカイチ 日本最強武芸者決定戦』を読むなら
このサブスク・アプリ
数あるサブスク・アプリの中から、
厳選しておすすめのサービスを紹介します。
・新規無料会員登録で、 | |
・ポイントが毎日最大50%還元 | |
・初回ログインで6回使える | |
・漫画100冊40%OFFクーポンなど | |
・会員登録で50%OFFクーポン |
これだけ読めば見逃さない!
Kindleセール情報まとめ記事
『テンカイチ』18話
ネタバレ感想・考察
戦国時代好きだけど、
日野長光のことを知らなかった凡夫です。
『テンカイチ 日本最強武芸者決定戦』18話は、
テンカイチ第一回戦第四仕合がはじまるお話。
それではネタバレたっぷりな
感想と妄想と考察はじめます。
上泉伊勢守信綱VS日野長光
剣聖VS相撲が開幕。
日野長光って力士だったんですね。
相撲と言えば、雷電爲右エ門が有名で、
そちらは終末のワルキューレで
活躍していたのですが、
江戸時代の人なので登場しません。
戦国最強決定戦なので、
是非もないよね。
ですが、終末のワルキューレの
雷電爲右エ門より力士っぽいというか、
鬼っぽい。というかでかい。
作中では神の肉体と言われていましたが、
でかいし速い。
つまり強い。
そういえば第一話で柴田さんに、
鉄扇を投げてたのはこの方でしたね。
上泉伊勢守信綱は説明不要の大剣豪、
だと思うのですがどうだろう。
オタク限定で有名人かもしれません。
どんな人かと言うと、
敵陣をかく拌してやるのだ!
かくはん…… かく乱じゃなくて?
かく拌だ………… 刃物をつかってな
こういう人です。
敵陣かく拌機
別の漫画では敵陣かく拌機だったりする、
上泉伊勢守信綱ですが、
この漫画ではおじいちゃん。
対戦相手の日野長光が力の化身なら、
こちらは武術の神。
刃牙で言えば、渋川剛気ポジション。
では一句
筋肉も
女子の父も
お肉です
とか言っちゃうカッコいいエロ爺。
これはもう勝ったな。
はいはい、上泉伊勢守信綱の勝ちです。
終了。
……かと思いきや。
雑コラみたいなイケメン
日野長光が付けていた鬼の面には、
でかい針がついていて、
針が頭に刺さっている間は、
眠っている、
意識が無かったようです。
そして鬼の面を外すと、
筋肉モリモリマッチョマンに、
ビジュアル系の顔を雑に貼りつけた、
雑コラだろこれみたいな
イケメンがおったとさ。
いや誰だよ。
あんなごつい身体に乗っけていい、
爽やかでキレイな
イケメンフェイスじゃないだろ。
やはりただでは終わらない、
テンカイチ第一回戦第四仕合。
爺枠のうち既に一人は敗けているので、
上泉伊勢守信綱には勝って欲しいな。
いやイケメンが嫌いとか、
羨ましいとか妬ましいとかいう理由では、
全然ないけど!!
といったところで、18話はお終い。
次回の『テンカイチ 日本最強武芸者決定戦』を
楽しみに待っています。
【50%OFF~】『テンカイチ』
関連Kindleセール情報
このブログは、
正しさよりも、おもしろおかしく!
をモットーに色々紹介したり、
名言を紹介したり、
Kindleセール情報をまとめています。
お時間のある時に、
ついでに読んでくれると嬉しいです。
-
【50%OFF~】Kindle漫画セール情報まとめ(コミック)
漫画の名言も全力で紹介している、 名言紹介屋の凡夫です。 この記事は2022年8月2日時点で 確認した半額以下になっている 漫画・コミックのKindleセール情報を まとめて紹介します。 これだけ読め ...