好きになるのはクールばかりの凡夫Pです。
この記事ではアイドルマスター シンデレラガールズのおすすめSS・二次小説作品を紹介していきます。
劇場版『THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!』のエンディングロールでしぶりんが出たときは歓喜しましたが、当時はアニメは無理だよなと諦めていました。まさかアニメになるとは。生きていればいいことがあるものです。あれ? 人生のいいことがアニメの放送に左右されている気がする。凡夫のリアルはどこいった?
等価交換の法則がこの世界の真理ならば、リアルを捧げた凡夫は二次元への片道切符くらいもらえてもおかしくないと思うんだがどうだろうか?
一緒にこの記事も読んでください。
- アイドルマスター シンデレラガールズ[モバマス]SS おすすめ二次小説作品まとめ【随時更新】
- 渋谷凛 SS・二次小説作品まとめ
- Kindleセール中のコミック・少女漫画まとめ
- Kindleセール中のライトノベル
- Kindleセール中の小説・ノンフィクションまとめ
- Kindleセール中のビジネス書・教養・実用書まとめ
- 最低90%OFFの超低価格Kindleセール本・漫画まとめ
モバマスSSのおすすめクロスオーバー作品
アイドルマスター シンデレラガールズのおすすめクロスオーバー作品を紹介していきます。
モバマス×俺ガイル やはり俺のアイドルプロデュースはまちがっている。
- 八幡「やはり俺のアイドルプロデュースはまちがっている。」
- 八幡「やはり俺のアイドルプロデュースはまちがっている。」凛「その2だね」
- 八幡「やはり俺のアイドルプロデュースはまちがっている。」凛「その3だよ」
- 八幡「やはり俺のアイドルプロデュースはまちがっている。」凛「これで最後、だね」
- 八幡「やはり俺のアイドルプロデュースはまちがっている。」凛「ぼーなすとらっく!」
俺ガイルの八幡が1年間限定で渋谷凛のプロデューサーになったらという傑作SSです。そして、凡夫がモバマスで一番好きなキャラクターである凛ルートの作品です。
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている[俺ガイル]SS おすすめ二次小説作品まとめ【随時更新】
八幡×しぶ凛とかなんだよそれ。凡夫特でまさに凡特じゃねーか。八幡がプロデューサーをしながらアイドルの悩みを解決していくのですが、この八幡は良い八幡です。格好いいなおい。原作以上にフラグ建築能力が高いのですが、それをものともしない圧倒的ヒロイン力のしぶ凛が可愛すぎて死にそうです。
特にナイショの話を歌っている場面、これはアニメで放送すべきそうすべき。もう著作権とか面倒だから金にものを言わせて作らせたいレベルです。凡夫に金と権力を握らせたらガンダム作るしクロス―バー作品の映像化とかするし、ドリフターズにハリウッド映画並の予算を注ぎ込んだりするのでおすすめですよ。
目指せ角川春樹! ・・・・・・あれ? それ逮捕エンドじゃね? なんか違う理由で、主に趣味とか嗜好とかの理由でタイーホされそうな気はするけどまだ凡夫は無実だ! 変態紳士に人権を!
モバマスSS オリ主
オリジナル主人公がモバマスで活躍するSS・二次小説作品を紹介していきます。
彼女は僕の黒歴史 神崎蘭子 二宮飛鳥
ファンタジー系中二病患者、神崎蘭子。
ガチ系中二病患者、二宮飛鳥。
個性に溢れすぎている2人の少女をプロデュースするのは、元中二病な20代後半の男。
中二病だらけの物語が、今始まる。
※アニメ版とは異なる世界観ですが、アニメしか見ていなくてもまったく問題ありません。
中二病に囲まれた二次小説作品です。おもしろいけど封印されし黒歴史がこの世に顕現してしまいSAN値がピンチです。蘭子さん好きはやはり俺のアイドルプロデュースはまちがっている。で八幡がプロデュースしているのでそちらもどうぞ。
チートを持って転生したけど、同僚馬鹿ップルが面倒くさい~2X歳から始めるアイドル活動!?~
神様の御好意によってチート能力を持って転生しましたが、同僚馬鹿ップルが面倒くさいです。
えっ、アイドルデビューですか?いやいや、私2X歳ですよ?オリジナル主人公による捏造系前日譚です。
チート系オリ主やカップリング要素等を許容できる方はお付き合いください。
チートを持って転生したけど、同僚馬鹿ップルが面倒くさい~2X歳から始めるアイドル活動!?~
居酒屋で愚痴を聞くだけの簡単なお仕事です
二度目の人生ですが転生特典とかそういうものは貰えてません。そもそも神様にも天使様にもデス様にも出会ってないですし・・・・・・
まぁ異世界だSFだファンタジーだとか危険な要素もないので平凡に暮らしましょう
そう思っていた時期が私にもありました!
アイドルマスターシンデレラガールズの二次創作です。以下の点にご注意ください
・アイドルたちの性格や口調などが違ったりします(蘭子やきらり
・アイドルたちは基本P一直線です
・アイドルたちの登場する時系列が違う可能性があります(なぜか仙台アイドルが序盤で登場したり
・季節がめちゃくちゃです(冬のイベントの話の次に夏がきたり
・一話一話が短いです
・大半の作品が作者のおかしなテンションで書いております。内容が気に食わない人がいましたらブラウザバック推奨です。
アーニャのホームシック回で萌え死んだ。アーニャのSS・二次小説作品を探そうと決意した。
杏ちゃんのお兄ちゃんは今日も大変です 短編
月刊まるごと杏ちゃん
モバマスSS
P「思わせぶりな目配せ」 修羅場
目と目があう瞬間、Pに好かれていると勘違いしてしまった凛が巻き起こした修羅場SS。奈緒が不憫可愛くてしょうがないSSでもあるし、周子ヒロインSSでもあります。
渋谷凛がメインのおすすめSS
ふーん、アンタが私のプロデューサー? ……まあ、悪くないかな…。私は渋谷凛。今日からよろしくね。
渋谷凛がメインで登場するおすすめSS・二次小説作品を紹介していきます。
『モバマス』渋谷凛がヒロインのおすすめSS・二次小説作品まとめ【随時更新】
未央「しぶりんってさぁ・・・」
しぶりんはしぶわんかしぶにゃんかを議論するSS。凡夫は見た目しぶにゃん、中身しぶわんで両方あわさり最強に見える説を提唱します。
北条加蓮「凛てプロデューサーのこと好きだよね?」 トラプリ 短編
プロデューサーのことが好きなのに隠そうと空回りしている凛を楽しめる短編SSです。ただしキャラ崩壊気味です。
【モバマス】P「渋谷凛、6歳」
- 【モバマス】P「渋谷凛、6歳」
- 【モバマス】P「渋谷凛6歳、家出をする」
- 【モバマス】P「渋谷凛六歳、家庭訪問」
- 【モバマス】P「渋谷凛6歳、未知との遭遇」
- 【モバマス】P「渋谷凛6歳、はじめてのおつかい」
- 【モバマス】P「渋谷凛6歳、節分」
- 【モバマス】P「渋谷凛6歳、歯医者へ行く」
- 【モバマス】P「渋谷凛6歳、闇に飲まれる」
渋谷凛が6歳だったらというSS作品。うん。こんな娘いたら溺愛するな。このシリーズもっと書いてくれないかな。
渋谷凛「プロデューサーってけっこうだらしないよね」
ニュージェネよりトライアドプリムスが好きなのでこういうプロデューサーを取り合っちゃう3人という構図は黄金比だと思います。最高です。
二宮飛鳥がメインのおすすめSS
ボクはアスカ。二宮飛鳥。ボクはキミのことを知らないけど、キミはボクを知っているのかい?あぁ、キミは今こう思っただろう。『こいつは痛いヤツだ』ってね。でも思春期の14歳なんてそんなものだよ
西尾維新作品に登場しそうなキャラクターです。むしろ出てくれお願いします。
モバP「朝起きたら布団の中に飛鳥がいたけど、俺は手を出さない」 短編
モバP「朝起きたら布団の中に飛鳥がいたけど、俺は手を出さない」
短いながらも破壊力のあるSSでした。