12月19日のお買い得Kindleセール本
PR

歴史がわかる!!名言で紹介する おすすめ歴史本11冊

スポンサーリンク

この記事は、
おすすめ歴史本
本の内容がわかる名言と一緒に紹介します。

紹介している名言を読めば、
ざっくりと書いている内容が
わかるようになっているので、
本を買う時の参考になります。

ネタバレがあるかもしれません。
ネタバレを気にしないという方は、
このままお読みください。

紹介した名言が、
人生を変える言葉であることを
願っています。

  1. おすすめ歴史本の名言集
    1. 池波正太郎『戦国と幕末』の名言
      1. 自分の長所のために身を滅ぼすことになろう。
    2. 本郷和人『乱と変の日本史』の名言
      1. 歴史という大きな流れのなかで
    3. 角田陽一郎『「24のキーワード」でまるわかり! 最速で身につく日本史』の名言集
      1. 現代の世界情勢を見ても、
      2. 極めて日本的な政治システム
      3. 新たな組織が形成されるためには
      4. これまた歴史なのです
      5. これが、日本の特質なのです。
      6. 人間を効率にはめ込むための器として
      7. この昭和の戦後の経済的繁栄は
      8. それは価値の多様化です
    4. 角田陽一郎『「24のキーワード」でまるわかり! 最速で身につく世界史』の名言集
      1. 言い換えれば、戦争とは
      2. そもそも宗教とは何でしょうか?
      3. 世界史を動かす原動力とは
      4. 国と国との争いとは
      5. アメリカ建国の基盤は
      6. 過去との断絶が革命だとすれば
      7. 自由貿易では一番強い国が
    5. 出口治明『歴史を活かす力』の名言集
      1. 歴史を学ぶことの意義の一つは
      2. どんなに強い軍隊でも
      3. 人間が賢くない動物だと知ることは
      4. リーダーの失敗で滅びたのではなく
      5. 世界のスタンダードになる条件は
      6. 日本では、負けるとなれば
      7. 新しい教えが入ってくると、
      8. パンデミックは
      9. 近代の日本の歴史をみてもわかる通り
    6. ジェリー・トナー マルクス・シドニウス・ファルクス『奴隷のしつけ方』の名言集
      1. 陰気に見える奴隷も避けたほうがいい。
      2. 結局のところ、奴隷とは出費である。
      3. 社会の上層部にいる者には
      4. 運命に翻弄され
      5. 彼らは絶えずあなたの噂話をする。
    7. 加来耕三『歴史の失敗学』の名言集
      1. できすぎる参謀や部下をもつときは、
      2. 人間は窮して悩み、苦しみ、
      3. 歴史を、部分=「点」で捉えてはいけない。
    8. 半藤一利/出口治明『世界史としての日本史』の名言
      1. 勝ったほうは
      2. 歴史を見ていると
      3. 間違っているとわかっていても
      4. 安全保障にもお金がかかります
      5. 世論が政府や軍隊や知識人を 突き動かしていくんですよね
      6. バカンスがなければ勉強する暇がないのです
    9. 瀧澤中『ビジネスマンのための歴史失敗学講義』の名言集
      1. 正しい現状認識に裏打ちされた想像力を、
      2. 自信は、「やればできる」と
      3. 失敗や負けは、小さな積み重ねで、
  2. Kindle Unlimitedは こんな人におすすめ
    1. Kindle Unlimitedって何?
    2. 他の読み放題サービスと比べてどう?
    3. こんな人におすすめです
  3. おすすめ関連記事
  4. 【50%OFF~】本を買うなら 場所を取らないKindleで
スポンサーリンク

おすすめ歴史本の名言集

池波正太郎『戦国と幕末』の名言

created by Rinker
¥535 (2024/04/25 01:03:08時点 Amazon調べ-詳細)

自分の長所のために身を滅ぼすことになろう。

人というものはな、
おのれの長所を隠すことを
くふうしなければいかぬよ。
それでないと、おまえは
自分の長所のために身を滅ぼすことになろう。

本郷和人『乱と変の日本史』の名言

created by Rinker
¥906 (2024/04/25 19:01:49時点 Amazon調べ-詳細)

歴史という大きな流れのなかで

歴史という大きな流れのなかで
必要とされた者が勝ち、
必要とされなかった者が負ける。

角田陽一郎『「24のキーワード」でまるわかり! 最速で身につく日本史』の名言集

created by Rinker
¥1,348 (2024/04/25 19:01:50時点 Amazon調べ-詳細)

現代の世界情勢を見ても、

現代の世界情勢を見ても、
ほとんどの揉め事、紛争、戦争は
宗教に起因しています。

極めて日本的な政治システム

権力の最高位にある天皇を打倒するのではなく、
天皇の内部に取り入ることで
実質的な権力を握るという
この摂関政治は、

極めて日本的な政治システムといえるでしょう。

新たな組織が形成されるためには

つまり、新たな組織が形成されるためには、
それまでの利用できる権威(天皇の血筋)が
モノをいうのです。

これまた歴史なのです

征服がいつまでも安定しないのが、
これまた歴史なのです。
その要因とは、
内部崩壊と、外からの征服です。

これが、日本の特質なのです。

急激な変革と断絶を好まず、
むしろゆっくりと順を追って変わり続け、
進化することを好む。
これが、日本の特質なのです。

人間を効率にはめ込むための器として

産業革命によって
効率化を優先させるようになった人類は、

働き方も効率優先で考えるようになりました。
そこで生まれたのが、会社という組織です。
つまり、人間を効率にはめ込むための器として、
会社は生まれたわけです。

この昭和の戦後の経済的繁栄は

この昭和の戦後の経済的繁栄は、
たまたま戦争と関わらずに済んだ
日本史の中での
幸運期だったのかもしれません。

それは価値の多様化です

産業革命から続いた、
資本主義・民主主義の流れが、

この情報革命で
大幅な構造転換を進めることになります。

それは価値の多様化です。
今まで価値のあったものがなくなり、
また価値がなかったものに価値が出てきます。

角田陽一郎『「24のキーワード」でまるわかり! 最速で身につく世界史』の名言集

created by Rinker
¥1,186 (2024/04/25 01:03:08時点 Amazon調べ-詳細)

言い換えれば、戦争とは

言い換えれば、
戦争とは水が確保できる場所の争奪戦であり、
政治とは、確保した水を
灌漑し治水する施策なのです。

そもそも宗教とは何でしょうか?

そもそも宗教とは何でしょうか?
宗教とはズバリ「思い込み」です。

世界史を動かす原動力とは

18世紀にイギリスで蒸気機関が発明されるまでは、
ウマが動力源の中心を担いました。
このように世界史を動かす原動力とは、
「移動力」の変化なのです。

国と国との争いとは

人と人との争い、国と国との争いとは、
ストレートに言えば
「自分の誠実さの押し売り合戦」
でしかありません。

アメリカ建国の基盤は

アメリカ建国の基盤は、
英雄でも伝統でもなく
「理想」なのです。
神の下の平等という考え方に賛同した人たちが造った
「人工国家」なのです。

過去との断絶が革命だとすれば

過去との断絶が革命だとすれば、
過去との継承が行われた日本の明治維新は
「革命=Revolution」ではなくて
「改革=Reformation」なのです。

自由貿易では一番強い国が

自由貿易では一番強い国が
圧倒的に有利という観点を忘れてはいけません。
自由を掲げるには、
その自由を自由に使えるだけの
パワーが必要なのです。

出口治明『歴史を活かす力』の名言集

created by Rinker
¥880 (2024/04/25 01:03:09時点 Amazon調べ-詳細)

歴史を学ぶことの意義の一つは

歴史を学ぶことの意義の一つは、
このように予期せぬ出来事に遭遇した時、
適応するため参考にする、
即ち「歴史を活かす」ことにつきるだろうと
僕は考えています。

どんなに強い軍隊でも

どんなに強い軍隊でも、
環境変化に対応できなければ敗北する。
これは生物にも組織にも当てはまる元理原則の一つです。

人間が賢くない動物だと知ることは

人間が賢くない動物だと知ることは
本当に大切だと思います。

リーダーの失敗で滅びたのではなく

ローマ帝国も大元ウルスも、
リーダーの失敗で滅びたのではなく、
きっかけは地球の気候変動でした。
産業革命以前に滅びた大帝国のほとんどは、
気候変動に伴う諸部族の移動や
病原菌の移動が主な原因となっています。

世界のスタンダードになる条件は

つまり、世界のスタンダードになる条件は、
みんなにわかりやすく、使いやすくて、
シンプルだということです。

日本では、負けるとなれば

日本では、負けるとなれば
華々しく散るリーダーが好まれるようですが、
無駄にもがき続けて犠牲を払っても仕方がない、
と矛を収めるのも立派なリーダーのあり方の一つです。

新しい教えが入ってくると、

新しい教えが入ってくると、
先ず興味を示すのはインテリ層です。
仏教が伝わったときもそうでした。

パンデミックは

パンデミックは、
一種の自然現象ですから必ず終わります。

ペストがルネサンスを生んだように
新型コロナウイルスもきっと
新しい世界を生み出すでしょう。

近代の日本の歴史をみてもわかる通り

近代の日本の歴史をみてもわかる通り、
排外主義は国を滅ぼします。

ジェリー・トナー マルクス・シドニウス・ファルクス『奴隷のしつけ方』の名言集

created by Rinker
¥862 (2024/04/25 01:03:12時点 Amazon調べ-詳細)

ローマ時代の奴隷なんて、
今の私達と何の関係があるんだ?
と思われることでしょう。

そんな方は、奴隷の部分を
従業員と置き換えて読んでください。

陰気に見える奴隷も避けたほうがいい。

陰気に見える奴隷も避けたほうがいい。
奴隷であることがすでに辛いのだから、
そのうえ気鬱症でひどく落ち込むとなれば
先が思いやられる。

結局のところ、奴隷とは出費である。

結局のところ、奴隷とは出費である。
あのがつがつした連中の腹を満たしてやらねばならず、
服も買ってやらねばならない。
しかも奴隷を置くということは、
こちらを憎んでいるかもしれない人間を
使うということだから、
重荷でもある。

社会の上層部にいる者には

社会の上層部にいる者には、
最下層の者たちに対しても
公正にふるまう義務がある。

運命に翻弄され

運命に翻弄され、
高貴な生まれでありながら奴隷に身を落とし、
はいつくばるはめになった人は数えきれない。
つまり奴隷とは、
運命次第で自分が身を置くかもしれない身分なのに、
それでも奴隷を軽蔑できるだろうか?

彼らは絶えずあなたの噂話をする。

彼らは絶えずあなたの噂話をする。
そして厳しい扱いを受ければ、
他の家の奴隷たちにあなたの悪口をいいふらす。
あなたの態度を変えさせるには、
あなたの極上のワインを盗むより、
あなたの秘密をばらすほうが得だと知っている。

加来耕三『歴史の失敗学』の名言集

created by Rinker
日経BP
¥1,643 (2024/04/25 19:01:51時点 Amazon調べ-詳細)

できすぎる参謀や部下をもつときは、

できすぎる参謀や部下をもつときは、
全部を委ねるか、
使い捨てを最初から覚悟するか、
このあたりが重大な要点であるようだ。

人間は窮して悩み、苦しみ、

人間は窮して悩み、苦しみ、
困窮のどん底にまで落ちると、
そこに変化を見出だすものだという。
変化を認識できれば、
必ず通ずる道=再生の方法がある、
と『易経』は説いていた。

歴史を、部分=「点」で捉えてはいけない。

歴史を、部分=「点」で捉えてはいけない。
前後を持った「線」でつなぐことで、
見えないものが見えてくる。

半藤一利/出口治明『世界史としての日本史』の名言

created by Rinker
¥858 (2024/04/25 01:03:14時点 Amazon調べ-詳細)

勝ったほうは

勝ったほうは、正当性をもたせるために
歴史を都合良く書き換えますからね。
いつだって天下をとったもののやることです。

歴史を見ていると

歴史を見ていると、
人は、どっちが得かがわかっていても、
必ず得な判断をするとは限らない。
そのときの大将の器みたいなもので決まる。
でも、逆に、それがあるから、
人間の歴史は面白いのかもしれませんが。

間違っているとわかっていても

今さらノーを言ったら、
それまでの何回ものイエスを信じている市民が
暴発しかねないので、

間違っているとわかっていても
イエスと言い続けることになります。

安全保障にもお金がかかります

総力戦ではありませんが、
安全保障にもお金がかかります。
何よりも経済を成長させないと
たいしたことはできないのです。

世論が政府や軍隊や知識人を 突き動かしていくんですよね

メディアに登場する知識人
というのもおかしなもので、

最初は自分たちが世論を煽るんですが、
だんだん世論が追い抜いていき、
「あれ? おかしいな」と思っているうちに
世論の勢いを止められなくなる。
世論が政府や軍隊や知識人を
突き動かしていくんですよね。

バカンスがなければ勉強する暇がないのです

今までは体力の再生産だけで良かったのが、
これからは知的能力の再生産が必要になってくる。
寝る間を惜しんで長時間働いていたら
勉強する暇がない、
バカンスがなければ勉強する暇がないのです。

瀧澤中『ビジネスマンのための歴史失敗学講義』の名言集

created by Rinker
¥1,500 (2024/04/25 01:03:12時点 Amazon調べ-詳細)

正しい現状認識に裏打ちされた想像力を、

正しい現状認識に裏打ちされた想像力を、
組織の共通認識として持たない限り、
組織が変化に対応することは難しいでしょう。

自信は、「やればできる」と

自信は、「やればできる」と
自らを鼓舞することであるのに対し、
慢心は、「自分はすごいのだ」と思い込むこと。
過去の成功が未来を担保すると勘違いすることです。

失敗や負けは、小さな積み重ねで、

失敗や負けは、小さな積み重ねで、
いくらでも回復できるのです。

12万以上の作品が聴き放題
『聴く読書』始めませんか?

Kindle Unlimitedは こんな人におすすめ

Kindle Unlimitedって何?

Kindle Unlimitedは
Amazonプライム会員とは別に、
月額980円を支払って利用する、
電子書籍読み放題サービスです。

Prime Readingと間違えやすいのですが、
Prime Readingは
Amazonプライム会員になると、
オマケでついてくるサービスです。

読める作品数もPrime Readingでは
500作品程ですが、
Kindle Unlimitedでは、
和書10万冊・洋書120万冊が
読み放題になります。

他の読み放題サービスと比べてどう?

漫画であればコミックシーモア
雑誌であればdマガジン
小説であればBookLive!や楽天Kobo

がKindle Unlimitedよりも品揃えがよく、
使いやすいと思います。

ですが、幅広く色々なジャンルを読む方、
ビジネス書や実用書を良く読む方には、
Kindle Unlimitedがおすすめです。

雑誌はdマガジンと比べると
少ないのですが250誌以上
取り扱っているので、
購読している雑誌があれば、
それだけで元が取れます。

こんな人におすすめです

幅広く本を読む方
キャリアアップしたい方
雑誌を定期購読されている方

Kindle Unlimitedおすすめです。

おすすめ関連記事

最期まで読んでいただき
ありがとうございます。

名言をキッカケに本を買ったよ。
という方がいたら、
「買ったよ」の一言でいいので、
コメントくれると嬉しいです。

名言で紹介するおすすめ本
あなたのための作品が見つかります。

[st-card id=43321]

[st-card id=43209]

【50%OFF~】本を買うなら 場所を取らないKindleで

半額以下のお買い得な
Kindleセール情報を紹介します。

[st-card id=9398]

[st-card id=10299]

コメント