この記事ではラブライブ!のおすすめSS・二次小説作品を紹介していきます。
アイドル? アイマス以上の作品があるわけないだろ。
こんなもの偽物に決まっている! 虚偽で欺瞞だ!
と思っていた凡夫にドロップキックしたい。やっぱ覇権アニメは別格だよ。
アイマスは勿論凡夫の中でレジェンド枠であることは揺るがないし、
凡夫は千早Pでありクール勢を全力で応援しているファンだけれども、
これはこれでラブライブはとてもいいものでした。
ラブライブは後発組のメリットを最大限に活かしているなというのが凡夫の感想です。
ラブライブのあのゲームシステムをモバマスでやりたいもの。
-
【50%OFF~】開催中のおすすめKindle本セール情報まとめ
Kindleセール情報を 見逃したことありませんか? この記事では、2022年5月16日時点で、 開催中のKindleセール情報を 1記事にまとめて紹介します。 この記事だけでKindleセール情報を ...
目次
『ラブライブ!』おすすめSS・二次小説。原作再構成・性格改変など
ラブライブ!のおすすめSS・二次小説を紹介します。
『μ'sのメンバーが全員ヤンデレだったなら』
原作再構成・性格改変
『μ'sのメンバーが全員ヤンデレだったなら』あらすじ
アイドル×ヤンデレって最高じゃない?ってことから生まれた完全な見切り発車。 全12話予定。もしかしたら伸びるかも。
『μ'sのメンバーが全員ヤンデレだったなら』感想
ハーレムというか女子の多い作品でヤンデレだったらというのは定番ですが、つい読んでしまいます。うん。本当にヤンデレじゃなくてよかった。ハイライトオフにしただけでなんでこんなに狂気を感じるんだろうか。これもうクトゥルフに登場する呪文じゃないのか? ハイライトオフって。
ヤンデレ美少女によるハーレムものというのは地獄と同義語でいいと思う。気の毒だが、地獄の沙汰ほどおもしろい作品です。
『ラブライブ!』SS・二次小説のおすすめクロスオーバー作品
ラブライブ!のおすすめクロスオーバー
SS・二次小説作品を紹介します。
『ラブライブ!~金色のステージへ~』
クロスオーバー・金色のガッシュ・ラブライブ
-
『金色のガッシュ』のおすすめSS・二次小説まとめ(クロスオーバー・オリ主など)
1巻の1話から号泣しっぱなしの凡夫です。 この記事では金色のガッシュのおすすめSS・二次小説作品を紹介していきます。 サンデーはうしおととらの系譜とでも言えばいいのか、 王道異能力バトルで泣き殺しにか ...
『ラブライブ!~金色のステージへ~』あらすじ
1000年に一度行われるという魔界の王を決める戦いにおいてガッシュ・ベルを見事王に導いた高嶺清麿。
これはガッシュとの別れから一年の時が過ぎ、
国立音ノ木坂学院に通う清麿が新たな仲間とともにスクールアイドルの祭典『ラブライブ!』を目指すお話。
『ラブライブ!~金色のステージへ~』感想
まさかのクロスオーバーです。
これで話が成立するのか?と思っていたら名作でした。
たしかにアンサートーカーの清麿ならプロデューサーとして無双できるよな。
『ラブライブ!』
SS・二次小説のおすすめオリ主もの
ラブライブ!を舞台にオリジナル主人公が活躍する!
SS・二次小説を紹介します。
『ラブライブ! ~黒一点~』
高校3年生の古雪海菜(ふるゆきかいな)は幼馴染である絢瀬絵里やその親友、東條希のため
音ノ木坂学院スクールアイドルプロジェクトにいつのまにか介入していく。
これはひょんなことからμ'sに関わることとなった彼の物語。
てっきり女装アイドルが参加する戸塚な展開だと思ったら全くそうではなかったので最初は憤慨していました。
おもしろいから許しました。
おすすめ関連記事
最期まで読んでいただきありがとうございます。
作品ごとに一番好きなSS・二次小説をまとめました。
よければ読んでください。
もっとおすすめの作品があるぞ!という方はコメントお願いします。
-
絶対に読んで欲しいハーメルンの殿堂入りSS・二次小説。作品別におすすめSSまとめました。
SS・二次小説が好きな凡夫です。 当初はこの記事でおすすめSS・二次小説を 全て紹介するつもりだったのですが、 読む数がどんどん増えて紹介しきれなくなりました。 なぜ当初は1記事でまとめきれると思って ...