黒子のバスケだと緑間が好きな凡夫です。
本日6月18日は『俺ガイル』由比ヶ浜結衣の聖誕祭なのでおすすめSSまとめました!という記事でも書いたのですが、黄瀬も誕生日だったんですね。・・・・・・由比ヶ浜と黄瀬が並ぶとトップカーストカップル感が強すぎて胃に穴が空きそうだ。目が腐るまである。
黄瀬さんの隣にはずっと笠松先輩がいればいいと思います。色んな方面で幸せな人が増えるので最大多数の最大幸福理論に基づき世界は今日も平和です。
この記事では黄瀬涼太生誕祭に便乗して黄瀬涼太の名言をまとめていきます。黄瀬以外の名言が読みたい方はこの記事をどうぞ。黒子のバスケ 名言まとめ 藤巻忠俊
藤巻忠俊 黒子のバスケ1巻
黒子っち下さい
黄色って読みづらいのでこの名言以外には使いません。・・・・・・なんかもう黄瀬の名言ってこれだけでいいんじゃないかな? 実際に黒子が海常に行っていたらどうだったんだろうと考えると、メンバー的にあまり活躍できなかったのではないかと思う。
速攻とチームプレイが持ち味のチームの方がかみ合うだろうし、と色々と考えるとやっぱ青峰のいる桐皇学園がいい気がする。あそこチームプレイ皆無だけど、青峰が2年になったらチームプレイも取り入れた隙のないチームになりそう。
我々の間には、チームプレーなどという都合のよい言い訳は存在せん。
あるとすればスタンドプレーから生じる、チームワークだけだ。
とか言ってしまうチームになりそう。あれ? 公安?
藤巻忠俊 黒子のバスケ8巻 黄瀬涼太の名言
オレはアンタを倒したいんだよ
理屈で本能抑えてバスケやれるほど大人じゃねーよ!
主人公チーム不在の大会ってなんだよ。ぜってーつまんねーよ。と思っていた時期が凡夫にもありました。黄瀬と青峰がかっこよすぎてやばい。
藤巻忠俊 黒子のバスケ9巻 黄瀬の名言
確かに最後パスをしなければ勝てたかもしれない
…けどオレだけじゃここまでやれなかったし
オレだけじゃとっくに試合を投げてる
だから負けるだけならまだしもオレだけあきらめるわけにはいかねーんスわ
敗因があるとしたら ただまだ力が足りなかっただけっス
この試合を読んで確信しました。一番好きなチームは海常です。そして一番素敵なキャプテンは笠松先輩です。誠凛もいいチームだし、日向順平もいい奴だよ。でもこの試合読むと海常の方が好きなんだよ!