この記事では、石黒正数の漫画『それでも町は廻っている』の名言を紹介していきます。
-
-
【最低40%OFF】少年画報社Kindleコミックセール
この記事では、2019年3月25日時点で確認した少年画報社Kindleセール情報をまとめて紹介していきます。 絶対見逃すな!現在開催中のKindleセール情報まとめ 注意事項:Amazon.co.jp ...
Contents
それでも町は廻っているとは
東京都大田区の下町・丸子で育った女子高生、嵐山歩鳥を主人公に、彼女の周りで起きる日常の出来事を中心に描いてゆく日常コメディー。
そういえばこれ大田区が舞台でしたね。すっかり忘れていました。日常コメディーなのですがSF要素というか、超常現象が起きているのに主人公の周囲は全く変わらないという変わった作品です。すこし不思議でSF日常コメディーという感じの漫画。
石黒正数 それでも町は廻っている1巻 名言
プラスに働かせるよりマイナスに働かせた方が有効だったりするんです
私なら武器をそういう風に使います
強みと弱みは解釈の違いでしかないと凡夫は考えています。なのでとうでもいいし、どうとでもなります。臆病という言葉は慎重に置きかえればいいだけの話です。緊張しやすいという言葉は、事前にあらゆる想定をし備える能力があるとでもうそぶけばいい。凡夫ならそういう風に使います。
石黒正数 それでも町は廻っている7巻
べつに一生のハジになるわけでなし
なんでもやってといた方が得ですよ!
人生致命傷以外は全てかすり傷です。なんでもやっといた方が得です。特にブログなんて得だと思うのでやってみませんか? やり方はこの記事に書いてきた! 読め! ドン!!
今年こそブログを始める!という初心者ブロガーへ。ある意味、一番稼ぎやすい趣味だと思います。
それでも町は廻っている まとめ買い
それでも町は廻っているが視られる動画サービスまとめ
アニメに強い動画サービスをそろそろまとめようと思います。しかし、本当アニメなら全部あるぞ!みたいな動画サービスはないものだろうか。これはあるけどこれはない、みたいのが多くて。