オルコッ党の凡夫です。
ゆかな補正によりセシリアの魅力が天元突破しています。
セシリア・ラウラ・シャルを中心に
日常ものをやればISは覇権を握れたと信じて疑いません。
箒? しらない子ですね。
今回はそんなインフィニット・ストラトスから
おすすめのSS・二次小説を集めました。
ISの原作はなんかもうあれなので、
二次創作を存分に楽しんだ方がいいんじゃないだろうか。
バトルもののはずなのに
こんなに戦闘シーンが余計な作品も珍しい。
どのくらいジャマかというとFGOのワイバーン並みに、
戦闘シーンがいらない。
そして量産されるチョロインず。
ハーレム系は好きだからな別にいいけど、
もうちょっとなんかやりようがあるじゃない。
あ、でも一夏の難聴っぷりは
いっそすがすがしいと思いました。
だが許さん。
- 『IS 〈インフィニット・ストラトス〉』 SS・二次小説のおすすめクロスオーバー作品
- おすすめ関連記事
『IS 〈インフィニット・ストラトス〉』 SS・二次小説のおすすめクロスオーバー作品
IS 〈インフィニット・ストラトス〉のおすすめクロスオーバー
SS・二次小説作品を紹介します。
ヒイロ「IS学園。…任務を開始する」クロスオーバー・IS・ガンダムW
ガンダムWの主人公ヒイロ・ユイがIS学園に潜入したら。
という壮大なクロスオーバーSSです。
やっぱさ、ロボットものはこういう壮大さがないとね!
原作よりバトルがワクワクするってどういうことだよ!
当時はあまり気にしていませんでしたが、W勢はやっぱ優秀ですね。
IS勢を軒並み上回るスペックです。そりゃあ一夏ハーレムも減少するよね。
特に死神。まさかラスボスポジションの方を落とすとは(意味深)。
ISのSSで1番好きな作品なので是非読んでください。
・・・・・・ぶっちゃけ、原作よりおもしろいです。
『機動戦士フラッグIS』クロスオーバー・ ガンダム00・IS・グラハム
『機動戦士フラッグIS』あらすじ
西暦2314年――
地球圏に飛来した未知なる敵ELSとの人類の存亡をかけた最終決戦。
イノベイタ―、刹那・F・セイエイがELSとの接触を試みるも、超大型ELSに阻まれてしまう。
窮地に陥った刹那の前に一人の男が現れた。
地球連邦軍ソル・ブレイヴス隊隊長、グラハム・エーカーである。
彼は自らの命と引き換えに刹那の前に立ちはだかる最後の扉を押し開いた。
だがそれがグラハムの新たな戦いの始まりになろうとは知る由もなかった。グラハムさんがIS世界へととばされます。
機動戦士フラッグIS
『機動戦士フラッグIS』感想
IS×ガンダムのクロスオーバー作品。
グラハムさんがIS世界に飛ばされる長編SSです。
読み応えが原作以上というある意味で問題作でもあります。
他にも紹介しますがロボットものだと、
やっぱ好きなガンダムキャラクターをぶち込みたくなるよね。
とくにガンダムパイロット勢は学園ハーレム主人公とくぐってきた修羅場の質と数が違います。
ワンサマーとはスペックが違うのだよ! スペックが! とか言い出しそうなレベルで違います。
『やはり俺がIS学園に入学するのはまちがっている。』 クロスオーバー・俺ガイル・IS
『やはり俺がIS学園に入学するのはまちがっている。』あらすじ
俺こと比企谷八幡はISを動かしてしまい、渋々IS学園に入学する事になった。
伝えられなかった想い。伝えたかった事実。
叶えたかった日常。叶えられなかった夢。
もう、関わることのないはずの二つが交わる時、物語は始まりを告げる。俺ガイル×ISのクロスです。俺ガイルキャラも数人ですが、大きく話に関わってきます。
メインヒロインはラウラを予定しています。
『やはり俺がIS学園に入学するのはまちがっている。』感想
俺ガイルのクロスオーバー作品を読むとき、
八幡らしいか? 八幡が環境によってこういう風になっても自然か?
というようなことを気にしています。
ここの八幡は原作に沿っていると凡夫は思います。かなり面白いです。
凡夫が俺ガイルのクロスオーバー作品を書く時はこの作品を参考にします。
セシリアのかませっぷりがすごいですね。
この作品以外でも、そもそも原作が既に大概です。それなのに凡夫はセシリア好きなんだ。
何でだろうなと考えたら、こういう貴族キャラが好きなのと声がゆかなだからということに気づく。
セシリアが好きというかゆかなが好きです。耳元で先輩と囁かれたら死ぬまである。
八幡「IS学園に転入?」平塚「あぁ」クロスオーバー・俺ガイル・IS・アンチ・ヘイト
八幡がIS学園に転入したらというSSです。俺ガイルメンバーはほとんど出ません。八幡ひとりでS学園に転入して、ぼっちになっているラウラと2人ぼっちになるというSSです。
アンチ・ヘイト要素があるので注意がいりますが、
わたしは好き。
もっと書いてほしかった。
・・・・・・俺ガイルメンバーがIS学園に転入するSSとかおもしろそうだな。
サキサキが「脳みそ溶けちゃえ!」とか「はじけろ!」とか
「パリィパリィってか!」と言いながらビーム撃ちまくるの。最高じゃね?
IS本編だとラウラはハーレム入りするわけですが、普通ならまず間違いなくぼっちになるよな。
一夏がけっこう葉山ポジションなのでこのクロスは結構相性がいいと思います。・・・・・・ISの設定ガバガバだし。このクロスもっと増えないかな。
アムロ「このIS、動くぞ!!」クロスオーバー・ガンダム・IS
一夏ポジションがアムロだったらというSSです。
やはり宇宙世紀を生き抜いた人は伊達じゃないです。
そして束さんのシャア臭がすごいです。アニメIS1期まで描いています。
こうやって読むとガンダムパイロットすごいね。ハーレム主人公とは戦闘能力が段違いです。
カミーユ「男でISが使えてなにが悪いんだ!!」クロスオーバー・ガンダム・IS
アムロ「このIS、動くぞ!!」のカミーユverです。
1stアムロといい、カミーユといい、
なんでガンダム主人公の中でもコミュニケーション能力に問題のあるキャラがISとクロスするのだろう。
そういえば戦闘力で見ると1、2を争うキャラですね。
戦闘能力とコミュニケーション能力は反比例するのだろうか。
・・・・・・まさかセシリアを全力で殴るとは。
東方仗助の髪型とカミーユの名前はいじってはいけない。
そして何があってもセシリアはチョロイン。
のほほんさんは誰とでも仲良くなれる素敵な娘です。
キリコ「所詮、遊びだ」 セシリア「何ですって?」 クロスオーバー・装甲騎兵ボトムズ・IS
かつてないほど血と硝煙のにおいがするIS作品です。
というかよく組み合わせたなこの2つ。
ハーレムものと極北に位置するだろボトムズって。
おすすめ関連記事
最期まで読んでいただきありがとうございます。
作品ごとに一番好きなSS・二次小説をまとめました。
よければ読んでください。
もっとおすすめの作品があるぞ!という方はコメントお願いします。
[st-card id=2332]
[st-card id=8645]
[st-card id=989]
コメント