9月29日のKindle日替わりセール

福沢諭吉『学問のすすめ』が読みたくなる名言11選「一身独立して一国独立す」

スポンサーリンク
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

[st-mybox title=”この記事を読むと” webicon=”st-svg-file-text-o” color=”#000000″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”120″ myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 福沢諭吉『学問のすすめ』の要約と名言がわかる。
  • この本を読むべきかわかる。
  • が読みたくなる。 [/st-mybox]

2万以上の名言を集めた、
名言紹介屋の凡夫です。

この記事は、
福沢諭吉『学問のすすめ』の
要約にもなる名言を紹介します。

名言を読めば、ざっくりとですが
本の内容を把握でき、
あなたに必要な本なのかわかります。

[st-kaiwa1]名言は作品と出会うキッカケになり、
作品は人生を変えるキッカケになる。
[/st-kaiwa1]

スポンサーリンク

福沢諭吉『学問のすすめ』 の要約にもなる名言

天は人の上に人を造らず 人の下に人を造らずと言えり。

天は人の上に人を造らず
人の下に人を造らずと言えり。
人は生まれながらにして貴賤貧富の別なし。
ただ学問を勤めて物事をよく知る者は
貴人となり富人となり、
無学なる者は貧人となり下人となるなり。

されば賢人と愚人との別は

されども今、広くこの人間世界を見渡すに、
かしこき人あり、おろかなる人あり、
貧しきもあり、冨めるもあり、
貴人もあり、下人もありて、
その有様雲と泥との相違あるに似たるは何ぞや。
その次第甚だ明らかなり。
『実語教』に、人学ばざれば智なし、
智なき者は愚人なりとあり。
されば賢人と愚人との別は、
学ぶと学ばざるとによりてできるものなり。

学問をするには分限を知ること肝要なり。

学問をするには分限を知ること肝要なり。
ただ自由自在とのみ唱えて
分限を知らざれば我儘放蕩に陥ること多し。

自由と我儘との界は、

自由と我儘との界は、
他人の妨げをなすとなさざるとの間にあり。

これを学者と言うべからず。

文字を読むことのみを知って
物事の道理を弁えざる者は、
これを学者と言うべからず。

今日の愚人も明日は智者となるべく、

貧富強弱の有様は、天然の約束に非ず、
人の勉と不勉とに由って
移り変わるべきものにて、
今日の愚人も明日は智者となるべく、
昔年の富強も今世の貧弱となるべし。

独立の気力なき者は必ず人に依頼す、

独立の気力なき者は必ず人に依頼す、
人の依頼する者は必ず人を恐る、
人を恐るる者は必ず人に諛ものなり。

一身独立して一国独立す。

一身独立して一国独立す。

戯れに天下の事を談ずる者は我輩の友に非ず。

無芸無能、僥倖に由って官途に就き、
慢に給料を貪って奢侈の資となし、
戯れに天下の事を談ずる者は我輩の友に非ず。

学問するにはその志を高遠にせざるべからず。

学問するにはその志を高遠にせざるべからず。
飯を炊き風呂の火を焚くも学問なり。
天下の事を論ずるもまた学問なり。

学問の要は活用に在るのみ。

学問の要は活用に在るのみ。
活用なき学問は無学に等し。

信の世界に偽詐多く、

信の世界に偽詐多く、
疑の世界に真理多し。

[st-card myclass=”” id=”59117″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” webicon=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

[st-mcbutton url=”//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3232857&pid=887952345″ title=”eBookJapanに登録する” rel=”” webicon=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#43A047″ bgcolor_top=”#66BB6A” bordercolor=”#81C784″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontweight=”bold” fontsize=”110″ width=”95″ webicon_after=”st-svg-chevron-right” shadow=”#388E3C” ref=”on” mcbox_bg=”#f4fdf7″ mcbox_color=”” mcbox_title=”この本+5冊が半額で買える!!
6回使える50%OFFクーポン配布
” beacon=””]初回ログインの方限定。最大500円まで割引[/st-mcbutton]

福沢諭吉『文明論之概略』の名言集

created by Rinker
¥1,056(2023/10/04 10:21:22時点 Amazon調べ-詳細)

文明とは人の身を安楽にして

文明とは人の身を安楽にして
心を高尚にするをいうなり、

衣食を饒にして人品を貴くするをいうなり。

あるいは自由は

あるいは自由は
不自由の際に生ずというも可なり。

福沢諭吉の名言一覧

『明治・大正・昭和史 話のたね100』

猿に見せるつもりで書け。

猿に見せるつもりで書け。
おれなどはいつも猿に見せるつもりで書いているが、
世の中はそれでちょうどいいのだ。

塾の盛衰に気をもむような馬鹿はせぬと

塾の盛衰に気をもむような馬鹿はせぬと、
腹の底に極端の覚悟を定めて、
塾を開いたその時から、
何時でもこの塾をつぶしてしまうと終始考えているから、
少しも怖いものはない。

すべて事の極端を想像して覚悟を定め

すべて事の極端を想像して覚悟を定め、
まさかの時に狼狽せぬように後悔せぬように。

『爽やかなる熱情: 電力王・松永安左エ門の生涯』

created by Rinker
¥109(2023/10/04 10:21:24時点 Amazon調べ-詳細)

この学校で先生というのは私くらいだが

この学校で先生というのは私くらいだが、
それもお辞儀などしなくてもいい。
会釈くらいで結構だ。

この本が無料で読める! 読書が苦手なら本を聴け

[st-mcbutton url=”https://www.amazon.co.jp/b/ref=adbl_JP_as_0068?ie=UTF8&node=5816607051&tag=bonpusan-22″ title=”Audible1か月無料体験” rel=”” webicon=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#43A047″ bgcolor_top=”#66BB6A” bordercolor=”#81C784″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontweight=”bold” fontsize=”120″ width=”90″ webicon_after=”st-svg-chevron-right” shadow=”#388E3C” ref=”on” mcbox_bg=”#f4fdf7″ mcbox_color=”” mcbox_title=”ラジオを聴くように本が読める
無料体験を利用してタダで聴こう。” beacon=””]※いつでも解約可能。退会後も聴けます。[/st-mcbutton]

[st-card myclass=”” id=”43321″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” webicon=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

実用書のサブスク 読み放題はこの3つから選べ!!

ビジネス書をたくさん読める!
おすすめのサブスクを3つ紹介します。
この中から選べば間違いないです。

詳細を知りたい方はこの記事を読んでください。

[st-card myclass=”” id=”73267″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” webicon=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

[st-mybox title=”おすすめビジネス書サブスク” webicon=”st-svg-list-ol” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-no st-list-border” margin=”25px 0 25px 0″]

[/st-mybox]

サブスク月額特徴とキャンペーン

Kindle Unlimited
980円200万冊が読み放題
掲載数最強サブスク
雑誌や写真集、
ビジネス書・実用書など
幅広いジャンルを網羅している。
30日間無料体験
コミックシーモア1,480円
780円
2つのコースがあり、
読み放題フルは
10万冊が読み放題
ビジネス書は1000冊ほど
マンガを中心に
色々読みたい人におすすめ
7日間無料体験

flier(フライヤー)

550円
2,200円
1冊10分×2600冊の情報量
ビジネス書を1冊読めるわけではなく、
3ページほどの要約を読めるサービス
本の情報を効率よく知りたい方向け
7日間無料体験

[st-card myclass=”” id=”43401″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” webicon=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

コメント