9月23日のKindle日替わりセール

上橋菜穂子『鹿の王』の名言集「病に情けはない」│2015年本屋大賞受賞作

スポンサーリンク
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
  1. 『鹿の王』の名言がわかる。
  2. 『鹿の王』が読みたくなる。
  3. 名言をキッカケに小説が読みたくなる。

2万以上の名言を集め、読みたい本が見つかる名言集ブログでお馴染みの、名言紹介屋の凡夫です。

この記事は、上橋菜穂子の小説
『鹿の王』が読みたくなる名言を紹介します。紹介する名言が、作品と出会うキッカケになれば嬉しいです。

ネタバレの可能性があります。
ネタバレを気にしないという方は、
このままお読みください。

ぼんぷ
ぼんぷ
サイドバー下に目次があるのでご利用ください
スポンサーリンク

上橋菜穂子『鹿の王』が読みたくなる名言集・名台詞

created by Rinker
¥2,277(2023/09/24 02:04:18時点 Amazon調べ-詳細)

奴隷は家畜と同じ。

奴隷は家畜と同じ。
手間がかかると思われれば殺されるし、
生かした方が利益になると思われたとしても、
人として扱われない。

病も同じよ。

幽霊に身体があって、捕まえることができるなら、
きっと誰も怖がらないわ。
病も同じよ。
実体をつかまえることができたら、
対処する方法を探ることができる。

食われるのであれば、巧く食われればよい。

オタワル人は、この世に勝ち負けはないと思っているよ。
食われるのであれば、巧く食われればよい。
食われた物が、食った者の身体となるのだから。

病に情けはない。

人が犯した罪ゆえに病に罹るのであれば……
そんなことがあるのなら、

この世はとうの昔に楽園になっている。
病に情けはない。
善悪も関係ない。だからこそ恐ろしいのだ。

救いでもあるんでしょうね

虚しいことですけど……
救いでもあるんでしょうね、

忘れられる、ということは。

辺境の民にとって、なにより大切なのは

辺境の民にとって、なにより大切なのは
自分たちの故郷で営む平穏な暮らしだ。
それさえ守れるのであれば、王国の統治者が誰であろうとも、
故郷の存亡をかけるほどの大事とは思わない。

人というのは哀しいもので、

人というのは哀しいもので、
なにをやっても、どこかに悔いが残るもんだ。

才というのは残酷なものだ。

才というのは残酷なものだ。
ときに死地にその者を押しだす。
そんな才を持って生まれなければ、
己の命を全うできただろうに、

なんと、哀しい奴じゃないか、と。

記事の終わりにオススメ関連記事があります。
スポンサーリンク

Audible30日無料体験で『鹿の王』が試し読みどころか無料で全部読める

ぼんぷ
ぼんぷ
無料で全部聴けちゃう

 

  • 12万タイトルが聴き放題
  • 月会費は1,500円とややお高い
  • 通勤・通学・家事の時間が読書の時間に

30日間の無料体験に申し込む

Audibleから退会する方法

Audibleならこの本が無料で聴ける。
聴き放題のAmazonのオーディオブックになっている作品を名言で紹介します。

本が苦手な人におすすめ 読む読書から聴く読書へ

  • 12万タイトルが聴き放題
  • 月会費は1,500円とややお高い
  • 通勤・通学・家事の時間が読書の時間に
10月3日まで通常の倍

 今だけ!2ヶ月間の無料体験に申し込む

Audibleから退会する方法

Audibleならこの本が無料で聴ける。
聴き放題のAmazonのオーディオブックになっている作品を名言で紹介します。

Kindleを読むならこの端末がおすすめ

Kindle端末かFireタブレットを購入すると、Kindle Unlimited3ヵ月無料

小説の読み放題サブスクはこれで決まり

小説の読み放題サブスクは、
Kindleアンリミテッドで決まり

掲載数200万冊を誇る最強サブスクは、
小説の読み放題サブスクでも最強です。

30日間無料体験に申し込む

Kindle Unlimitedを解約する方法

こちらの記事で他サービスと比較しています。
詳細を知りたい方はお読みください。

スポンサーリンク

上橋菜穂子『鹿の王』おすすめ関連記事

ぼんぷ
ぼんぷ

あわせて読んで

【2023年版】おすすめ小説50冊がわかる名言集
『小説』の名言がわかる。読みたい小説が見つかる。名言をキッカケに小説が読みたくなる。2万以上の名言を集め、読みたい本が見つかる名言集ブログでお馴染みの、名言紹介屋の凡夫です。この記事は名言紹介屋が選んだ、読んでもらいたいおすすめ小説を1作品...
【文豪の名言集】名言紹介屋が選んだ文豪41人の名言65選
『文豪』の名言と出典わかる。『文豪』のおすすめ本がわかる。偉人(芸能人)の名言の考えがわかる。2万以上の名言を集め、読みたい本が見つかる名言集ブログでお馴染みの、名言紹介屋の凡夫です。この記事は、『文豪』の名言とおすすめ本を紹介します。紹介...

小説の名言一覧はこちらから

コメント