SSまとめブログ運営中の凡夫です。
このブログは本当にどこに向かっているのだろう?
よく好きなことを書け!というブログ運営論を述べる人がいます。
凡夫もその意見には賛成なのですが、
どうしてそういう人のブログは結構まともで、
凡夫のブログは魑魅魍魎化するのだろう? ずるくね?
この記事ではおすすめのSS・二次創作小説をランキング形式で紹介していきます。
[st-card id=5087]
★『真・恋姫†無双〜李岳伝〜』オリ主・転生
[st-card id=3104]
『真・恋姫†無双〜李岳伝〜』あらすじ
現代日本から、なぜか女性ばかりの三国志の世界に転生し、
乱世を生き抜く一人の少年の物語。
姓は李、名は岳、字は信達。
生まれ落ちたのは漢の天下の最北端、匈奴が治める大平原……
※真・恋姫†無双の二次創作です。オリキャラたくさん出ます。
雑な歴史考察と捏造に溢れかえっております。お気をつけ下さい。
『真・恋姫†無双〜李岳伝〜』感想
なにこの野生の北方。
二次創作ってなんでプロ活動してないんだろう?という化け物がたまにいるのですが、
この人はプロを越えた野生の北方先生です。
北方先生が恋姫書くとこうなるんじゃないか?みたいな作品です。
とにかくこれ読んでおけ、な?
最北端、ほぼ匈奴じゃね?という立地からスタートします。
ざっくり言ってしまうと董卓ルート。
ほぼ独自ルートではあるのですが、とにかく大事な事はヒロインは呂布です。
恋がとにかく可愛い。この殺伐として世界で貴重な清涼剤になっています。
筆力のある作品なので、描写はかなり残酷と言いますか重いです。
恋姫世界のあの甘い世界ではなく、三国志演義をもとに恋姫武将が登場している作品と言った方が正しいです。
なので好きなキャラクターが死ぬかもしれません。
……これは原作の、特に呉好きにとっては避けては通れませんがね!
一刀さんも登場しません。
オリジナル主人公によるオリジナル展開で世界観もほぼ三国志という、野生の北方が書いた恋姫作品です。
このまま普通に三国志やるのかなと思ったら、太平要術の書をそう使うのか!という伏線の回収をするしどう完結させるのか楽しみな作品です。
そして2020年12月22日に堂々の完結。大作すぎる。大河二次小説だよこれ。
・野生の北方
・筆力が高く読ませる二次小説
・転生者アレルギー持ちにもおすすめ
★『銀河英雄伝説~新たなる潮流(エーリッヒ・ヴァレンシュタイン伝)』 オリ主・大河二次小説・転生
[st-kaiwa1]銀河英雄伝説~新たなる潮流(エーリッヒ・ヴァレンシュタイン伝)[/st-kaiwa1]
『銀河英雄伝説~新たなる潮流(エーリッヒ・ヴァレンシュタイン伝)』感想
佐伯隆二という地方公務員が何故か銀河英雄伝説の世界に転生し、
野心はないのに銀河の覇権を握ることになる二次創作です。
転生ものなので原作を知っていなければ楽しめない設定のはずなのですが、
たぶんこれ本編知らなくても楽しめると思います。
本編知っていたほうが絶対おもしろいけどな!
夜の10時くらい読み始め、朝の5時まで読んでいました。
物語がおもしろすぎて徹夜したのは久々です。
次どうなるのかが気になって、寝てる場合じゃねぇ!
となったのが敗因でした。
普通に仕事だから寝る場合だったんだよ。
その日はやたらとセブンイレブンの珈琲を買いました。
あまり凡夫は頭がよろしくないので、原作を読んでいるときは
ファイエル! プロ―ジット! くたばれカイザー!
と言いながら読んでいました。
凡夫が銀英世界に転生したら憂国騎士団か地球教徒になっていると思われます。
そんな凡夫なので原作が絶対という読み方をしてしまいます。
どうしてもラインハルトもヤンも否定的に見られないし、
フレーゲルやブラウンシュバイクはどうしようもない敵にしか思えなかった。
それが180度変わりました。
いやぁまさかこんな解釈があるのかと目から鱗が落ちました。
特にフレーゲル。おまえ、立派になったな!と一番驚きました。
作中で一番どうしようもない奴だと思っていたのに、条件が整おうとこんな人間になるのか。
田中芳樹作品は悪い人間をどうしようもない人間に描くので好きになれない、
という意見があるのは知っていましたがこういうことだったんですね。
一面から見たら悪人でも違う面から見たら善人に見えるという当たり前のことを再認識しました。
未来に何が起きるかを知っているという設定は二次創作ではよくあることなのですが、
こんなに原作知識を上手に活用する主人公は見たことがありません。
だいたいは知っている未来とズレが生じて上手に対応できないとかなるんですけど、こいつは違います。
原作以上の明るい未来を示していく主人公の姿に羨望しました。
『銀河英雄伝説~新たなる潮流(エーリッヒ・ヴァレンシュタイン伝)』の読み方 たくさんあるけどどれ読めばいい?
大ざっぱにいうとこの作品はノベルゲーのようなもので途中で分岐します。
まず本編が、銀河英雄伝説~新たなる潮流(エーリッヒ・ヴァレンシュタイン伝)。
帝国側で宇宙統一を目指します。
ネタバレになるのであまり書けませんが、ラインハルトが可哀想なことになります。
原作ではあんなにカイザー、カイザーと慕っていた提督たちが、
エーリッヒに懐いてしまいラインハルト陣営がぼっちになっていく様は心が痛かったです。
後述しますがちゃんとラインハルト救済ルートもあるので安心してください。
これが本編になるのでまずはこれを読んでください。
266話もあるうえにまだ完結していませんが読んでください。
そりゃあ徹夜することになるよ。
亡命編 銀河英雄伝説~新たなる潮流(エーリッヒ・ヴァレンシュタイン伝)
これは主人公が同盟側に亡命し、和平を目指すストーリーです。
同盟ファンはこっちを読め! ただ若干ヤンが原作よりも鬱屈としています。
そりゃあ能力的にはヤンやラインハルトと遜色ないチート能力のくせに、
原作知識というチート設定つきの化物が身近にいるんだから仕方ない。
オリジナルキャラの主人公が強すぎて、英雄二人が割を食っている構図です。
そして英雄ではなく原作では不遇だった人物がかなり輝いています。
これは本編も亡命編でもいえることですが、本編の方がその特長が強い気がします。
亡命編の見所はオリジナルキャラクター、副官ミハマ・サアヤです。
この娘がとにかくかわいい。
そしてこの子から見たエーリッヒの魔王っぷりがすさまじいです。
亡命編の主人公は全作品通して一番魔王として振る舞っていると思います。
ミハマ・サアヤは原作には登場しないので主人公は原作知識を使えないのに、
2日で彼女が監視者であることを見抜き、上司を特定しました。
25歳が知識や経験を引き継いで0歳からまた勉強しているとはいえ、能力高すぎる。
ある意味、この作品も主人公TUEEE系と言えるのかもしれません。
亡命編は139話で完結しているので安心して読んでください。
本編のラインハルトと比較すればマシだけど亡命編のヤンはけっこう主人公にやられているな。
そしてトリューニヒトさんが優秀すぎてやばい。
主人公がブラウンシュバイク公の養子になって帝国の改革をすすめる、
最も血が流れないストーリー。ラインハルト救済ルートがあるといったのはここです。
原作では貴族連合はひどい奴等が酷い目にあうけど自業自得だよねという終わり方をします。
エーリッヒ・ヴァレンシュタイン伝本編では、貴族の生き様を見せてくれます。
そしてこの美しい夢では内乱自体を回避します。戦争は少ないのですが政争と陰謀が多いです。
全体的には地味な展開ですが、銀英好きは政治に興味のある方が多いと思うので楽しめると思います。
はっちゃけています。
外伝 銀河英雄伝説~新たなる潮流(エーリッヒ・ヴァレンシュタイン伝)
短編集みたいなものです。・・・・・・二次創作作品に短編集という言い方もおかしいですね。
本編では書けなかった裏話や日常編が読めます。
海賊王に俺はなる!ではないのですが海賊になっていました。
原作だと海賊が結構いるらしいのはわかるのですが、
実際彼らがどう動いていたのかよくわかりません。どこかに書いていただろうか?
帝国の親爺がかっこいい二次創作です。
[st-card id=2549]
★『Fate/sn×銀英伝クロスを考えてみた』完結・ クロスオーバー・Fate・銀河英雄伝説・ネタバレ
『Fate/sn×銀英伝クロスを考えてみた』あらすじ
ひょんなことから遠坂凛が召喚してしまったのは、
赤い外套の偉丈夫ではなく、平凡な黒髪の青年だった。
首から下が役立たずと称された彼には、腕力がない、神秘もない、知名度もない。な
いない尽くしのない尽くしで、絶望的な聖杯戦争が幕を開ける。遠坂主従の運命やいかに!?
――力で戦えないのなら、唯一持っている頭で戦えばいいじゃない。
『Fate/sn×銀英伝クロスを考えてみた』感想
凛がアーチャーとして、不敗の名将ヤン・ウェンリーを召喚してしまったら、
という二次創作でしか見られない伝説級大作のクロスオーバー作品です。
要塞も艦隊も持たないのに聖杯戦争を戦う姿は原作のヤンそのものでした。
ヤンの聖杯戦争に対する考察がガチですごいです。
ミラクル・ヤンがあらゆる願いを叶える願望器を上回る奇蹟を見せてくれます。
このSSで最強のサーヴァントはヤン・ウェンリ―だと確信しました。
ヤンによる聖杯戦争の考察が素晴らしいので是非読んで欲しいのですが、
銀河英雄伝説とFateを両方読んだことのある人間はどのくらいいるのでしょうか?
ま、まぁそもそも二次創作作品を愛好する人間もそんなに多くないので無用な心配ですかね。
銀河英雄伝説を知らなくても楽しめるとは思いますが、
出来ればアニメを視聴してから読んで欲しい。
Amazonプライムなら無料で見れるのでぜひ見てくれ。
なにたったの110話だ。すぐだよ君。
[st-card id=2976]
『どうしてこうなった?』 オリ主・完結・主人公最強・転生
[st-card id=3378]
『どうしてこうなった?』あらすじ
オリ主がHUNTER×HUNTERの世界にトリップして
四苦八苦しつつも楽しく過ごすお話です。
基本はギャグですが、たまにダークな表現やシリアスもあります。
どうしてこうなった異伝編は移転させました。
『どうしてこうなった?』感想
原作知識を持ったオリジナル主人公が、
ゴンたちが生まれる100年以上前のハンターハンターの世界に転生してしまう。
そこからネテロ会長と同格にまで鍛えるも老衰。これにて完結。
と思いきやまさかの念能力で再度ハンターハンター世界に転生。ただし今度は美少女に。
という荒唐無稽な二次小説作品です。
まさにこれぞ二次作品と言いたくなる何でもありで、ギャグもシリアスも楽しめる名作です。
オリジナル念能力がどこかのマンガで見たことあるのは気のせいではなくそういう設定です。
いや、だってハンターハンターの原作知識があって転生したらそりゃあ色んなマンガの知識を基にして
念能力開発しようとするじゃないですか。思いついたことをノートに書くじゃないですか。
誰だってそうするし、当然主人公もそうした。
黒歴史になるけど事情を知らないハンターハンター世界の住人から見れば、
念能力開発の宝の山じゃないですか。有用なものは拡散されるじゃないですか。
主人公視点で妄想丸出しの黒歴史書が、ばらまかれるわけですよ。うわ悪夢だ。
オタクがこの漫画の中に転生したらこういうことしちゃうよなという説得力のある作品で、
共感しながら楽しく読ませていただきました。
外伝や異伝。別の作者さんによる三次小説もでている人気作品です。
おすすめ関連記事
最期まで読んでいただきありがとうございます。
作品ごとに一番好きなSS・二次小説をまとめました。
よければ読んでください。
もっとおすすめの作品があるぞ!という方はコメントお願いします。
[st-card id=2332]
コメント