この記事を読むと
- 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』の要約と名言がわかる。
- この本を読むべきかわかる。
- 名言をキッカケにビジネス書が読みたくなる。
2万以上の名言を集めた、
名言紹介屋の凡夫です。
この記事は、ハンス・ロスリングのビジネス書
『FACTFULNESS(ファクトフルネス)
10の思い込みを乗り越え、
データを基に世界を正しく見る習慣』の
要約にもなる名言を紹介します。
名言を読めば、ざっくりとですが
本の内容が把握でき、
あなたに必要な本なのかわかります。

作品は人生を変えるキッカケになる。
ジャンプできる目次
- 1 ビジネス書『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』要約にもなる名言集
- 1.0.1 剣飲みの芸はインドで生まれた
- 1.0.2 チンパンジーに勝てるようになるだろう
- 1.0.3 必死にならなくてもいい時代がついにやって来た
- 1.0.4 悪いニュースがより目につくようになり
- 1.0.5 「世界はどんどん悪くなっている」という人は
- 1.0.6 「なにひとつとして世界は良くなっていない」
- 1.0.7 昔の人は、自然と調和しながら生きていたのではない
- 1.0.8 めったに起きないことの情報で埋めつくされていく
- 1.0.9 「事実に基づく世界の見方」
- 1.0.10 「恐怖」と「危険」はまったく違う
- 1.0.11 何かの重大さを勘違いしないために最も大切なのは
- 1.0.12 「人の命を計算するなんて、恥ずかしいことだ」
- 1.0.13 量ではなく割合を計算しよう
- 1.0.14 人間はいつも、何も考えずに物事をパターン化し
- 1.0.15 それでは現実を理解できない
- 1.0.16 その道のプロは、その道のことしか知らない
- 1.0.17 わたしたちは犯人捜し本能のせいで
- 1.0.18 もし本当に世界を変えたいのなら
- 1.0.19 ひとりの人やひとつのグループだけを責めないようにしよう
- 2 この本が無料で聴ける!! 本が苦手なら聴く読書
- 3 ビジネス書のサブスク 読み放題はこの3つから選べ!!
ビジネス書『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』要約にもなる名言集
剣飲みの芸はインドで生まれた
剣飲みの芸はインドで生まれた。
一見不可能なことが可能になり得ることや、
常識にとらわれない発想の大切さを、
古来から人類に教えてくれた。
チンパンジーに勝てるようになるだろう
間違った思い込みをやめ、
事実に基づく世界の見方ができれば、
チンパンジーに勝てるようになるだろう。
必死にならなくてもいい時代がついにやって来た
長いあいだ、人類は
生き延びるのに必死だったが、
必死にならなくてもいい時代が
ついにやって来た。
悪いニュースがより目につくようになり
暮らしが良くなるにつれ、
悪事や災いに対する監視の目も厳しくなった。
昔に比べれば大きな進歩だ。
しかし監視の目が厳しくなったことで、
悪いニュースがより目につくようになり、
皮肉なことに「世界は全然進歩していない」
と思う人が増えてしまった。
「世界はどんどん悪くなっている」という人は
「世界はどんどん悪くなっている」
という人は、どういう考え方をしているのだろう。
わたしが思うに、そういう人たちは
実はあまり深く考えておらず、
なんとなく感じているだけだ。
「なにひとつとして世界は良くなっていない」
「なにひとつとして世界は良くなっていない」
と考える人は、次第に
「何をやっても無駄だ」
と考えるようになり、
世界を良くする施策に対しても
否定的になってしまう。
昔の人は、自然と調和しながら生きていたのではない
昔の人は、自然と調和しながら
生きていたのではない。
自然と調和しながら死んでいったのだ。
世界は残酷だった。
めったに起きないことの情報で埋めつくされていく
めったに起きないことのほうが、
頻繁に起こることよりも
ニュースになりやすいからだ。
こうしてわたしたちの頭の中は、
めったに起きないことの情報で
埋めつくされていく。
「事実に基づく世界の見方」
危機を脱するまで、
事実や全体像について語るのは
控えたほうがいい。
だが、状況が落ち着いたら、
わたしたちは再び
「事実に基づく世界の見方」
に沿って行動しないといけない。
「恐怖」と「危険」はまったく違う
「恐怖」と「危険」はまったく違う。
恐ろしいと思うことは、
リスクがあるように「見える」だけだ。
一方、危険なことには確実にリスクがある。
何かの重大さを勘違いしないために最も大切なのは
何かの重大さを勘違いしないために
最も大切なのは、
ひとつの数字だけに注目しないことだ。
数字をひとりぼっちにするのは絶対にダメ。
ひとつの数字が、それ単体で
意味を持つことなどないのだから。
「人の命を計算するなんて、恥ずかしいことだ」
「人の命を計算するなんて、恥ずかしいことだ」
と言う人もいる。しかしわたしは、
人の命を計算しないことのほうが、
よっぽど恥ずかしいと思う。
量ではなく割合を計算しよう
できるだけ、
量ではなく割合を計算しよう。
その後で、数字が重要かどうか
判断すればいい。
人間はいつも、何も考えずに物事をパターン化し
人間はいつも、
何も考えずに物事をパターン化し、
それをすべてに当てはめてしまうものだ。
しかも無意識にやってしまう。
偏見があるかどうかや、
意識が高いかどうかは関係ない。
それでは現実を理解できない
ひとつの解にやみくもに賛成したり、
どんなときでもかならず
反対したりしていると、
自分の見方に合わない情報から
目を背けることになる。
それでは現実を理解できない。
その道のプロは、その道のことしか知らない
頭がいいからと言って、
世界の事実を知っているわけではない。
その道のプロは、
その道のことしか知らない。
わたしたちは犯人捜し本能のせいで
わたしたちは犯人捜し本能のせいで、
個人なり集団なりが
実際より影響力があると勘違いしてしまう。
誰かを責めたいという本能から、
事実に基づいて本当の世界を
見ることができなくなってしまう。
もし本当に世界を変えたいのなら
もし本当に世界を変えたいのなら、
肝に銘じておこう。
犯人捜し本能は役に立たないと。
ひとりの人やひとつのグループだけを責めないようにしよう
どんなことがあっても、
ひとりの人やひとつのグループだけを
責めないようにしよう。
なぜなら、犯人を見つけたとたん、
考えるのをやめてしまうからだ。
この本が無料で聴ける!!
本が苦手なら聴く読書
-
【50%OFF~】ビジネス書Kindleセール
おすすめ作品が見つかる! 名言ブログの運営者で、 Kindleセール情報でお馴染みの凡夫です。 この記事は2023年1月26日時点で 確認した半額以下になっている ビジネス書Kindleセール本の中か ...
続きを見る
ビジネス書のサブスク
読み放題はこの3つから選べ!!
ビジネス書をたくさん読める!
おすすめのサブスクを3つ紹介します。
この中から選べば間違いないです。
詳細を知りたい方は
この記事を読んでください。
-
【最新版】ビジネス書の読み放題サブスクはこの3つから選べ!!
ビジネス書を読みたくなる名言を紹介している凡夫です。 ビジネス書・実用書をたくさん読むから、 読み放題サービスに加入したいけど、 たくさんあってどれを選べばいいかわからん。 という方にビジネス書をたく ...
続きを見る
おすすめビジネス書サブスク
- 掲載数最強の200万冊
Kindle Unlimited - 漫画以外も強いぞ
コミックシーモア
- 効率重視ならここ!
flier(フライヤー)
サブスク | 月額 | 特徴とキャンペーン |
Kindle Unlimited | 980円 | 200万冊が読み放題の 掲載数最強サブスク 雑誌や写真集、 ビジネス書・実用書など 幅広いジャンルを網羅している。 30日間無料体験 |
1,480円 780円 | 2つのコースがあり、 読み放題フルは 10万冊が読み放題 ビジネス書は1000冊ほど マンガを中心に 色々読みたい人におすすめ 7日間無料体験 | |
550円 2,200円 | 1冊10分×2600冊の情報量 ビジネス書を1冊読めるわけではなく、 3ページほどの要約を読めるサービス 本の情報を効率よく知りたい方向け 7日間無料体験 |
-
【2022年版】おすすめビジネス書がわかる名言集
この記事を読むと 『ビジネス書』の名言がわかる。 『ビジネス書』のおすすめ本がわかる。 名言をキッカケにビジネス書が読みたくなる。 2万以上の名言を集めた、 名言紹介屋の凡夫です。 この記事は、 『ビ ...
続きを見る