- 『美味礼讃』の名言と要約がわかる。
- 『美味礼讃』が読むべきかわかる。
- 名言をキッカケに本が読みたくなる。
2万以上の名言を集め、読みたい本が見つかる名言集ブログでお馴染みの、名言紹介屋の凡夫です。
この記事は、ブリア・サヴァランのビジネス書、
『美味礼讃』の要約にもなる名言を紹介します。紹介する名言が、作品と出会うキッカケになれば嬉しいです。

サイドバー下に目次があるのでご利用ください
ブリア・サヴァラン『美味礼讃』とは…ざっくり紹介
ブリア・サヴァラン『美味礼讃』は、漫画『中華一番!』や『食戟のソーマ』のように、光ったり、服が破けたり、異世界にトリップするんじゃね?
という勢いで書かれた、グルメ論です。
このお店が美味しいとか、トイレで致しちゃうような浅い食通の本ではなく、
グルメを通して世界を語る哲学本です。
東京喰種のせいで、ブリア・サヴァランのCVが、
宮野真守になっているんですけど。
紹介している名言も全部、
月山習が脳内で勝手に読み上げちゃうんだけど、
どうしてくれるんだ。
岩波書店さんは宮野真守に朗読させてください。
買いますお願いします。

似たような本に随園食単というのがあります。
記事の終わりにリンクを貼っておくので、
そちらも読んでくれると嬉しいです。
11月16日の買わなきゃ損! Kindleセールビジネス書3冊 |
||
50%ポイント還元 | 50%ポイント還元 | 50%ポイント還元 |
【11月16日まで】 ディスカヴァー・トゥエンティワン499円均一セール | ||
【11月23日まで】小学館書籍・ラノベ 30%OFF〜セール | ||
【11月23日まで】KADOKAWA 角川選書50%OFFフェア |

ブリア・サヴァラン『美味礼讃』の要約にもなる名言集
●新しい御馳走の発見は人類の幸福にとって
新しい御馳走の発見は人類の幸福にとって
天体の発見以上のものである。
どんなものを食べているか言ってみたまえ。
どんなものを食べているか言ってみたまえ。
君がどんな人であるかを言いあててみせよう。
造物主は人間に生きるがために
造物主は人間に生きるがために
食べることを強いるかわり、
それを勧めるのに食欲、
それに報いるのに快楽を与える
晩餐は一日の最後の仕事ゆえ
晩餐は一日の最後の仕事ゆえ、
ゆっくりとちょうだいするがよろしい。
会食者はいずれもいっしょに同一の目的地に着くべき
旅人同士の心持でなければならぬ。
だれかを食事に招くということは、
だれかを食事に招くということは、
その人が自分の家にいる間じゅう
その幸福を引き受けるということである。
読んでいただきありがとうございました。このブログは、23,647コの名言を載せています。あなたが読みたい本が必ずあります。記事の最後尾にカテゴリー・タグ・紹介した作品の関連記事を載せておくので、お暇なときにお探しください。
心に残った名言をコメントかTwitter・Instagramのどれかで教えてくれると嬉しいです。

紹介した名言が本を読むキッカケになり、あなたの人生を変える1冊になりますように。
コメント