Kindleアンリミテッド2カ月99円

Kindleアンリミテッド2カ月が
通常1,960円のところ
99円
で登録できる
「あなたへの特別プラン」開催中

▼自分がキャンペーン対象か確認▼

映画の名言(ドラマ) 偉人の名言(芸能人)

映画監督『黒澤明』の名言・名セリフ 7作品13選

この記事は、映画監督『黒澤明』の
名言を紹介します。

ネタバレがあるかもしれません。
ネタバレを気にしないという方は、
このままお読みください。

紹介した名言が、
作品との出会いになることを
願っています。

これだけ読めば見逃さない!
Kindleセール情報まとめ記事

ジャンプできる目次

映画監督『黒澤明』の名言集

黒澤明『七人の侍』の名言

黒澤明『七人の侍』の名言・名セリフ14選「人を守ってこそ、自分も守れる。」

この記事は、映画『七人の侍』の名言を紹介します。 ネタバレになる台詞も含まれている場合があります。 ネタバレを気にしないという方は、 このままお読みください。 紹介した名言が、 新しい作品との出会いに ...

この飯、おろそかには食わんぞ

この飯、おろそかには食わんぞ

腕はまず、中の下

腕はまず、中の下

中の下?

うむ しかし正直な面白い男でな
その男と話してると気が開ける
苦しい時には重宝だと思うが

人を守ってこそ、自分も守れる。

いいか。戦とはそういうものだ。
人を守ってこそ、自分も守れる。
己のことばかり考えるやつは、
己をも滅ぼすやつだ!

黒澤明『用心棒』の名言 

created by Rinker
¥300 (2023/05/28 14:38:25時点 Amazon調べ-詳細)

桶屋、棺桶二つ。

桶屋、棺桶二つ。
いや、たぶん三つだ

何をビクビクしてんのさ。

何をビクビクしてんのさ。
一人斬ろうが百人斬ろうが、
縛り首になるのは一遍だけだよ

ダメだ。喧嘩もこう派手になると

ダメだ。喧嘩もこう派手になると
棺桶なんか使っちゃくれねえよ

黒澤明『赤ひげ』の名言 

created by Rinker
¥400 (2023/05/28 08:49:38時点 Amazon調べ-詳細)

掛け値のねぇ自分になって死にたいんです

すいませんが、皆を呼んでくれませんか 
何もかも話して、
掛け値のねぇ自分になって死にたいんです

黒澤明『椿三十郎』の名言 

created by Rinker
¥300 (2023/05/28 14:38:26時点 Amazon調べ-詳細)

抜けば、どっちか死ぬだけだ。

俺はやりたかねぇ。
抜けば、どっちか死ぬだけだ。
つまらねぇぜ

黒澤明『酔いどれ天使』の名言 

created by Rinker
¥2,000 (2023/05/06 15:22:28時点 Amazon調べ-詳細)

仁義なんてものは悪党仲間の安全保障条約さ

黒澤明『まあだだよ』の名言 

created by Rinker
¥216 (2023/05/28 16:59:07時点 Amazon調べ-詳細)

自分が本当に好きなものを

自分が本当に好きなものを
見つけてください。見つかったら、
その大切なもののために努力しなさい。
君たちは、努力したい何かを持っているはずだ。
きっとそれは、君たちの心のこもった
立派な仕事になるでしょう。

黒澤明『夢』の名言 

created by Rinker
¥299 (2023/05/28 16:59:07時点 Amazon調べ-詳細)

正直、生きてるのはいいもんだよ

あんた、生きるいうのは
苦しいとか何とか言うけれど、

それは人間の気どりでね。
正直、生きてるのはいいもんだよ

星も見えないような明るい夜なんて嫌だよ

暗いのが夜じゃ。
夜まで昼のように明るくては困る。
星も見えないような明るい夜なんて嫌だよ

黒澤明『生きる』の名言 

created by Rinker
¥300 (2023/05/28 18:11:18時点 Amazon調べ-詳細)

人を憎んでる暇なんてない。

人を憎んでる暇なんてない。
わしには、そんな暇はない

『わが映画人生』の名言

そんなこと言ったらできないよ、映画なんか。

そんなこと言ったらできないよ、映画なんか。
作りたいものしかできないんだよ

「想像ってものは記憶である」

だから僕よく
「想像ってものは記憶である」って
言うんだけどね、
そう思いますよ。
そん中から出てくんだね。
何にもないところから
何も生まれて来やしないんだよ

蝦蟇の油: 自伝のようなもの』より

created by Rinker
¥948 (2023/05/27 19:53:51時点 Amazon調べ-詳細)

歌麿や北斎や写楽も、逆輸入されて、

歌麿や北斎や写楽も、逆輸入されて、
はじめて尊重されるようになったが、
この識見の無さはどういうわけだろう。
悲しい国民性というほかはない。

評伝黒澤明』より

created by Rinker
¥1,146 (2023/05/27 18:42:53時点 Amazon調べ-詳細)

俺は中庸ではないところがあるから

俺は中庸ではないところがあるから、
どうしても表現に出る。

中庸っていうのは、凡庸という意味もある。
凡庸じゃつまらないよね。

黒澤明 : 生誕100年総特集 : 永久保存版 増補新版より

created by Rinker
¥95 (2023/05/27 22:53:17時点 Amazon調べ-詳細)

芝居なんて、そんなに急に、

芝居なんて、そんなに急に、
上手くなるもんじゃないんだ。

薄い紙を重ねていくと、分厚くなるだろう。
一枚一枚は薄くても、毎日、重ねていく。
気がつくと、それだけ、分厚くなってる。
芝居もそれと同じでね。

どんな人間だってある角度から見れば

どんな人間だってある角度から見れば、
そいつは主人公なんでね、
すべての人間が。

ぼくはまだ

ぼくはまだ映画はよくわからない。

  • Pinterest
  • LINE
    • この記事を書いた人
    • 最新記事

    名言紹介屋ぼんぷ

    名言でおすすめ本を紹介する人┃集めた名言2万以上┃名言をキッカケに読書沼にどっぷり沈む→図書館職員→読書沼に引きずり込むためブログとSNS開設┃『名言は作品と出会うキッカケになり、作品は人生を変えるキッカケになる』をモットーにおすすめ作品が見つかる名言ブログを運営

    -映画の名言(ドラマ), 偉人の名言(芸能人)
    -黒澤明, 映画監督