Kindleアンリミテッド2カ月99円

Kindleアンリミテッド2カ月が
通常1,960円のところ
99円
で登録できる
「あなたへの特別プラン」開催中

▼自分がキャンペーン対象か確認▼

名言紹介屋の名言集 小説の名言 本の名言

163冊の名著名言一覧

記事タイトルの下

この記事は、名著名言一覧です。

ネタバレがあるかもしれません。
ネタバレを気にしないという方は、
このままお読みください。

紹介した名言が、
作品との出会いになることを
願っています。

これだけ読めば見逃さない!
Kindleセール情報まとめ記事

ジャンプできる目次

名著名言一覧

青木正児『華国風味』の名言

created by Rinker
¥391 (2023/06/04 17:58:40時点 Amazon調べ-詳細)

酒は天の美禄、百薬の長。

酒は天の美禄、百薬の長。
原始時代から人間に恵まれた最上の飲物である。

クセノフォーン『ソークラテースの思い出』の名言集

身体を訓練しない者は
身体を使う仕事をなし得ないごとく、
精神を訓練しない者は
また精神の仕事を行うことができない。

created by Rinker
¥190 (2023/06/04 18:35:56時点 Amazon調べ-詳細)

アンリ・ド・レニエ『半ばの真実』の名言

どうか僕を幸福にしようとしないで下さい。

どうか僕を幸福にしようとしないで下さい。
それは僕にまかせて下さい

ガルシン『あかい花』の名言

created by Rinker
¥50 (2023/06/04 19:23:16時点 Amazon調べ-詳細)

人間ほど強欲で性の悪い獣はねえよ。

おめえやおれの一生を台なしにしやがるのは、
運勢なんてもんじゃあねえ、
人間どもなんだ。
まったくこの世の中に、
人間ほど強欲で性の悪い獣はねえよ。
狼は共食いなんかしねえが、
人間ときた日にゃ
生き身の人間をぼりぼり食うんだ。

オマル・ハイヤーム『ルバイヤート』の名言集

created by Rinker
¥627 (2023/06/04 19:23:17時点 Amazon調べ-詳細)

恋する者と酒のみは地獄に行くと言う

恋する者と酒のみは地獄に行くと言う、
根も葉もない囈言にしかすぎぬ。
恋する者や酒のみが地獄に落ちたら、
天国は人影もなくさびれよう!

酒をのめ、こう悲しみの多い人生は

酒をのめ、こう悲しみの多い人生は
眠るか酔うかしてすごしたがよかろう!

モーパッサン『女の一生』の名言

created by Rinker
¥869 (2023/06/04 18:05:20時点 Amazon調べ-詳細)

なんのはや、世の中というものは

なんのはや、世の中というものは、
そんなに人の思うほど
善くもなし悪くもなしですわい。

モーパッサン『ベラミ』の名言

created by Rinker
¥33 (2023/06/04 19:23:18時点 Amazon調べ-詳細)

人生は山の登りのようなものさ。

人生は山の登りのようなものさ。
登っている間は、ひとは頂きを見ている。
そして自分をしあわせだと感じる。
が、上に着いたが最後、
たちまち、下りが見える。
終りが、死である終りが、見える。

水上滝太郎『貝殻追放』の名言

created by Rinker
¥990 (2023/06/04 18:39:57時点 Amazon調べ-詳細)

人生における経験の浅い時代には

人生における経験の浅い時代には、
見るもの聞くものが珍しく、
新しい事物はみんな栄養となって
肉となり、血となるが、
その消化力はいつまでも続きはしない。

郭沫若『歴史小品』の名言

created by Rinker
¥572 (2023/06/04 18:35:58時点 Amazon調べ-詳細)

善の功用を意識した時には、

善の功用を意識した時には、
それは、もはや不善である。

権勢とは何ですか。

権勢とは何ですか。
福の神の前で低頭し、
人のいのちを供え物にすること、
それが権勢じゃないですか。

一個の人間にとってもっとも恐ろしいのは、

一個の人間にとってもっとも恐ろしいのは、
気がつかないということです。
気がついてしまえば、救う方法はあるものです。

フランソワ・モーリアック『愛の砂漠』の名言

ばかな

ばかな、味わってはならない快楽など、あるものか!

長与善郎『青銅の基督』の名言

created by Rinker
¥124 (2023/06/04 19:23:18時点 Amazon調べ-詳細)

おれは弱すぎる。

おれは弱すぎる。
なぜこう人を求めるのか。
あとで必ず後悔することがわかっているくせに。

人間の魂が救はれるといふ事の為めには

人間の魂が救はれるといふ事の為めには
それほどの肉体の犠牲がどうしても必要なのであらうか。
人間にその犠牲にすべき肉体を
態々与へた者は余りに無慈悲である。

老舎『駱駝祥子』の名言集

created by Rinker
¥300 (2023/06/04 19:27:59時点 Amazon調べ-詳細)

雨は金持の上にも降れば、

雨は金持の上にも降れば、
貧乏人の上にも降る。
善人の上にも降れば、
悪人の上にも降る。
とはいえ、雨はけっして公平とはいえぬ。
もともとが不公平な世の中の上に降るからだ。

経験は生きてゆくための肥料だ。

経験は生きてゆくための肥料だ。
経験は人をかえる。
砂漠で牡丹は育たない。

モリエール『女学者・気で病む男』の名言

created by Rinker
¥440 (2023/06/04 19:23:20時点 Amazon調べ-詳細)

物知りの馬鹿は

物知りの馬鹿は無知の馬鹿より阿呆である。

カロッサ『美しき惑いの年』の名言

created by Rinker
¥1,613 (2023/06/04 19:31:29時点 Amazon調べ-詳細)

自分自身の体験と思索によって到達した考えは

自分自身の体験と思索によって到達した考えは、
たいがいの場合われわれは
おだやかにつつしみ深く口にするものである。

モリエール『ドン・ジュアン』の名言集

created by Rinker
¥572 (2023/06/04 20:24:28時点 Amazon調べ-詳細)

偽善は流行の悪徳だし、

偽善は流行の悪徳だし、
流行の悪徳ならなんでも
美徳として通用するんだ。

議論なんか、いくらしたって

議論なんか、いくらしたって
物事がはかどるもんじゃありません。
行なうべし、言うべからずですよ。

アリストテレスがなんと言おうと、

アリストテレスがなんと言おうと、
哲学が束になってかかってこようと、
煙草にまさるものはあるまい。

『閑吟集』の名言集

created by Rinker
¥137 (2023/06/04 20:24:28時点 Amazon調べ-詳細)

一期は夢よ ただ狂へ

何せうぞ くすんで 
一期は夢よ ただ狂へ

ただ人は 情けあれ朝顔の 

ただ人は 情けあれ朝顔の 
花の上なる 露の世に

カリエール『外交談判法』の名言

created by Rinker
¥792 (2023/06/04 20:25:22時点 Amazon調べ-詳細)

最も良い説得方法の一つは

最も良い説得方法の一つは、
相手に気に入られることである。
うまく気に入られるためには、
交渉家は気持のよいことを話すように努力し、
また、耳障りな話も、言いまわしや、語調や、
表情や身振りをえらんで、
やわらかく聞えるようにつとめなければならない。

ヘリゲル『日本の弓術』の名言

created by Rinker
¥572 (2023/06/04 20:24:30時点 Amazon調べ-詳細)

あなたは無心になろうと努めている。

「あなたは無心になろうと努めている。
 つまりあなたは故意に無心なのである。
 それではこれ以上進むはずはない」
――こう言って先生は私を戒めた。

『石橋湛山評論集』の名言

created by Rinker
岩波書店
¥990 (2023/06/04 19:36:54時点 Amazon調べ-詳細)

急激にはあらず、しかも絶えざる、

急激にはあらず、しかも絶えざる、
停滞せざる新陳代謝があって、
初めて社会は健全な発達をする。
人は適当の時期に去り行くのも、
また一の意義ある社会奉仕でなければならぬ。

政治家の私利心が第一に追求すべきものは、

政治家の私利心が第一に追求すべきものは、
財産や私生活の楽しみではない。
国民の間にわき上がる信頼であり、名声である。
これこそ、政治家の私利心が、
何はさておき追求すべき目標でなければならぬ。

幸田文『みそっかす』の名言

created by Rinker
¥660 (2023/06/04 18:35:59時点 Amazon調べ-詳細)

具眼の士に検閲されることは

具眼の士に検閲されることは
最も正しき価値の決定である。

河上肇『貧乏物語』の名言

created by Rinker
¥792 (2023/06/04 19:23:21時点 Amazon調べ-詳細)

『貧乏物語』の問題は、

そこで私はいう。『貧乏物語』の問題は、
河上が問いかけただけでは解決しなかったけれど、
「人類はつねに、自分の解決できる課題だけを提出する」(マルクス)。
しかし諸君! 正しく提出された問題なら、
正しく解くのは諸君の義務ではないか。

人はパンのみにて生くものにあらず、

人はパンのみにて生くものにあらず、
されどまたパンなくして人は生くものにあらず。

世には教育万能論者があって、

世には教育万能論者があって、
何か社会におもしろくない事が起こると、
すぐに教育者を責めるけれども、
教育の力にもおのずから限りがある。

デューウィ『哲学の改造』の名言集

created by Rinker
¥1,121 (2023/06/04 20:24:31時点 Amazon調べ-詳細)

道徳的修養に要する努力の大部分は、

道徳的修養に要する努力の大部分は、
自分の過去および現在の行為の生んだ
不快な結果を認めるのに必要な勇気にある。

自然の状態にある人間は、

自然の状態にある人間は、
処理すべき障害、克服すべき困難がなければ、
考えるものではない。
安楽な生活、努力しなくても
成功する生活というのは、
考えることのない生活であろうし、従って
全能の神の生活も、そういうものなのであろう。

久保田万太郎『末枯』の名言

created by Rinker
¥170 (2023/06/04 13:58:48時点 Amazon調べ-詳細)

人間、馬鹿は構いません。

人間、馬鹿は構いません。
だが、義理を知らないのはいけません。

椎名麟三『重き流れのなかに』の名言

created by Rinker
¥145 (2023/06/04 19:23:22時点 Amazon調べ-詳細)

自分には明日なんかない。

自分には明日なんかない。
それにもかかわらず、
明日を考えることは何と快いのだろう。
ことに明日の天気のことを考えるのは
まったく素晴らしい

アリス・ウォーカー『カラーパープル』の名言集

created by Rinker
集英社
¥990 (2023/06/04 18:46:55時点 Amazon調べ-詳細)

私は貧しくて、黒くて、そのうえ醜い。

私は貧しくて、黒くて、そのうえ醜い。
でも神様、私は生きている。生きている

北条民雄『いのちの初夜』の名言

created by Rinker
KADOKAWA
¥704 (2023/06/04 17:58:42時点 Amazon調べ-詳細)

きっと生きられますよ。

きっと生きられますよ。
きっと生きる道はありますよ。
どこまで行っても人生には
きっと抜け路があると思うのです

ラブレー『ガルガンチュア物語』の名言

時は真理の父である。

created by Rinker
¥1,254 (2023/06/04 20:25:23時点 Amazon調べ-詳細)

私は時がすべてのものを
熟させるという考えを持っている。
時の力によってすべてのものは明らかになる。
時は真理の父である。

灰谷健次郎『ひとりぼっちの動物園』の名言

created by Rinker
あかね書房
¥1,650 (2023/06/04 20:03:20時点 Amazon調べ-詳細)

人を愛するということは

あなたの知らないところに
いろいろな人生がある。
あなたの人生がかけがえのないように
あなたの知らない人生もまたかけがえがない。
人を愛するということは
知らない人生を知るということだ。

グリルパルツァー『ザッフォオ』の名言

created by Rinker
¥185 (2023/06/04 20:24:32時点 Amazon調べ-詳細)

生きることが

生きることが、もちろん人生の最高の目標なのだ。

ミルトン『失楽園』の名言

created by Rinker
¥1,177 (2023/04/25 14:49:03時点 Amazon調べ-詳細)

孤独というものは、

孤独というものは、
時として最上の交際でもあるし、

しばしの別離は再会をいっそう快いものにする。

心というものは、

心というものは、
それ自身一つの独自の世界なのだ、
――地獄を天国に変え、
天国を地獄に変えうるものなのだ。

自分の生命を愛しても憎んでもいけない。

自分の生命を愛しても憎んでもいけない。
だが生きている限りは生命を大切にするがよい。
長く生きるか短命に終るかは、
天に委せるがよい。

『アミエルの日記』の名言

created by Rinker
¥1,177 (2023/06/04 20:27:45時点 Amazon調べ-詳細)

人生は、段々に諦めて行くこと、

人生は、段々に諦めて行くこと、
絶えず我々の抱負、
我々の希望、我々の所有、我々の力、
我々の自由を減らして行くことの修行である。

信用は鏡のガラスのようなものである。

信用は鏡のガラスのようなものである。
ひびが入ったら元通りにはならない。

己自身を悲しみに委ねるのは危険だ。

己自身を悲しみに委ねるのは危険だ。
それは勇気と立ち直る希望を奪い去る。

『上田敏全訳詩集』の名言集

created by Rinker
¥1,001 (2023/06/04 20:24:33時点 Amazon調べ-詳細)

カアル・プッセ 山のあなた

山のあなたの空遠く
「幸(さいはひ)」住むと人のいふ。
噫、われひとと尋とめゆきて、
涙さしぐみ、かへりきぬ。
山のあなたになほ遠く
「幸(さいはひ)」住むと人のいふ。

下村湖人『次郎物語』の名言

created by Rinker
岩波書店
¥935 (2023/06/04 19:28:00時点 Amazon調べ-詳細)

世の中には、沢山の幸福に恵まれながら、

世の中には、沢山の幸福に恵まれながら、
たった一つの不幸のために、
自分を非常に不幸な人間だと思っている人もあるし、
それかとおもうと、不幸だらけの人間でありながら、
自分で何かの幸福を見つけ出して、
勇ましく戦っていく人もある。

ホーソーン『完訳緋文字』の名言

created by Rinker
¥1,221 (2023/06/04 17:58:43時点 Amazon調べ-詳細)

ひとつの顔を自分自身に向け、

どんな人でも、かなりの長期にわたり、
ひとつの顔を自分自身に向け、
もうひとつの顔を大衆に向けておけば、
ついにはどちらが本物なのか
わからなくなることは避けがたいのである。

ルナアル『にんじん』の名言

created by Rinker
¥792 (2023/06/04 19:23:23時点 Amazon調べ-詳細)

玩具を取り返されるのが怖いからだ。

彼は、決して、あまり面白く
遊んでいるような風は見せない。
玩具を取り返されるのが怖いからだ。

ハンナ・アレント『人間の条件』の名言

created by Rinker
¥1,430 (2023/06/04 19:23:24時点 Amazon調べ-詳細)

政治的領域に入った者は

政治的領域に入った者は、だれでも、
まず自分の生命を賭ける心構えがなくてはならない。
生命に対して愛着しすぎれば、
それは自由を妨げたし、
それこそ奴隷のまぎれもない印であった。
したがって勇気はすぐれて政治的な徳となった。
そして勇気を持つ者だけが、
その内容と目的において
政治的である共同体に迎え入れられた。

内田魯庵『社会百面相』の名言

created by Rinker
¥704 (2023/06/04 17:58:44時点 Amazon調べ-詳細)

道徳なんてものは意気地無しで


社会に生存出来ない奴が
自分を保護する武器に作つたものだ。

ローデンバック『死都ブリュージュ』の名言

created by Rinker
¥653 (2023/06/04 20:25:24時点 Amazon調べ-詳細)

愛も信仰も同じように、

愛も信仰も同じように、
日々のささやかな勤行によって維持される。

ショウペンハウエル『自殺について』の名言集

created by Rinker
¥550 (2023/06/04 20:24:35時点 Amazon調べ-詳細)

我々の人生の場景は

我々の人生の場景は
粗いモザイックの絵に似ている。

この絵を美しいと見るためには、
それから遠く離れている必要があるので、
間近にいてはそれは何の印象をも与えない。

人生というものは、通例、

人生というものは、通例、
裏切られた希望、

挫折させられた目論見、
それと気づいたときにはもう遅すぎる過ち、
の連続にほかならない。

イェーリング『権利のための闘争』の名言

created by Rinker
¥638 (2023/06/04 20:24:36時点 Amazon調べ-詳細)

私の理論によって批判されるのは

私の理論によって批判されるのは、
臆病や不精や怠惰によって
漫然と不法を甘受する態度だけである。

権利のための闘争は、

権利のための闘争は、
権利者の自分自身に対する義務である。

『法句経(ダンマパダ)』の名言

created by Rinker
¥1,150 (2023/06/04 17:58:45時点 Amazon調べ-詳細)

つとめはげむのを楽しめ。おのれの心を護れ。
自己を難処から救い出せ。
――泥沼に落ち込んだ象のように

岩ヶ谷治禄『新版きけわだつみのこえ』の名言

created by Rinker
¥1,034 (2023/06/04 19:23:25時点 Amazon調べ-詳細)

日本人の死は日本人だけが悲しむ。

日本人の死は日本人だけが悲しむ。
外国人の死は外国人のみが悲しむ。
どうしてこうなければならぬのであろうか。
なぜ人間は人間で
共に悲しみ喜ぶようにならないのか。

大道寺友山『武道初心集』の名言

created by Rinker
¥258 (2023/06/04 20:24:37時点 Amazon調べ-詳細)

常に死をならへ

常に死をならへ

『朝倉宗滴話記』の名言

武者は犬ともいへ

武者は犬ともいへ、
畜生ともいへ、
勝つことが本にて候

アレイスター・クロウリー『魔術――理論と実践』の名言

created by Rinker
¥5,819 (2023/06/04 20:24:37時点 Amazon調べ-詳細)

汝の意志するところを行え。

汝の意志するところを行え。
それこそ法のすべてとならん

フレーベル『人間の教育』の名言

created by Rinker
¥1,067 (2023/06/04 20:03:21時点 Amazon調べ-詳細)

知恵を求めることは

知恵を求めることは、
人間の最高の目的であり、
人間の自己決定の最高の行為である。

エリファス・レヴィ『高等魔術の教理と祭儀』の名言

created by Rinker
¥4,400 (2023/06/04 20:24:38時点 Amazon調べ-詳細)

迷信とは本能的なものであり、

迷信とは本能的なものであり、
本能的なものはすべて
それ自体の中に存在理由を持っている

『三好達治詩集』の名言

created by Rinker
¥1,001 (2023/06/04 20:25:25時点 Amazon調べ-詳細)

いいえ昨日はありません

いいえ昨日はありません
今日を打つのは今日の時計
昨日の時計はありません
今日を打つのは今日の時計

次のページへ >

聴く読書をはじめよう

  • 読書が苦手でもラジオを聴くように
  • 運転中でも満員電車の中でも
  • 老眼で本が読みづらくても
  • Audibleなら読書ができる

投稿記事下

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

名言紹介屋ぼんぷ

名言でおすすめ本を紹介する人┃集めた名言2万以上┃名言をキッカケに読書沼にどっぷり沈む→図書館職員→読書沼に引きずり込むためブログとSNS開設┃『名言は作品と出会うキッカケになり、作品は人生を変えるキッカケになる』をモットーにおすすめ作品が見つかる名言ブログを運営

-名言紹介屋の名言集, 小説の名言, 本の名言