12月19日のお買い得Kindleセール本
PR

163冊の名著名言一覧

スポンサーリンク

 

『フランク・ザッパ自伝』の名言

created by Rinker
¥5,885 (2025/04/03 06:59:40時点 Amazon調べ-詳細)

それは自業自得というものだ

両親や牧師、あるいは
テレビに出てくるようなやつらから、
ウンコの垂れ方までうるさく指導されたおかげで
退屈な人生を送るハメになっているとしたら、
それは自業自得というものだ

一休宗純『狂雲集』の名言

created by Rinker
¥1,980 (2025/04/03 05:37:40時点 Amazon調べ-詳細)

我、本来迷道の衆生、

我、本来迷道の衆生、
愚迷、深き故に迷を知らず

小林一茶『おらが春』の名言

created by Rinker
¥1,078 (2025/04/03 06:59:41時点 Amazon調べ-詳細)

露の世は

露の世は露の世ながらさりながら

アンピス『喜劇断片』の名言

飲め、遊べ。人は死ぬもの。

飲め、遊べ。人は死ぬもの。
地上ですごす時の間はわずか。
死んだが最後、死は不死ときている。

コリン・ウィルソン『性のアウトサイダー』の名言

created by Rinker
¥2,350 (2025/04/03 06:59:42時点 Amazon調べ-詳細)

客観的真実とは、

客観的真実とは、
人生は基本的に良いものだ、
ということである

徳冨健次郎『謀叛論』の名言

created by Rinker
¥333 (2025/04/03 06:59:43時点 Amazon調べ-詳細)

諸君、謀叛を恐れてはならぬ。

諸君、謀叛を恐れてはならぬ。
謀叛人を恐れてはならぬ。
自ら謀叛人となるを恐れてはならぬ。
新しいものは常に謀叛である。

『一遍上人語録』の名言

created by Rinker
¥792 (2025/04/03 06:59:44時点 Amazon調べ-詳細)

生ぜしもひとりなり、死するも独なり。

生ぜしもひとりなり、死するも独なり。
されば人と共に住するも独なり

ホルスト・ガイヤー『馬鹿について』の名言

created by Rinker
¥1,200 (2025/04/03 07:14:44時点 Amazon調べ-詳細)

勤勉は馬鹿の埋め合わせにはならない。


勤勉な馬鹿ほど、はた迷惑なものはない

吉本隆明『初期ノート』の名言

青春は例外なく不潔である。

青春は例外なく不潔である。
人はみずからの悲しみを純化するに
時間をかけねばならない

『オードリー・ヘップバーン物語』の名言

一個の道具のように自分を分析しなさい。

一個の道具のように自分を分析しなさい。
自分自身に対して
百パーセント率直でなければなりません。
欠点を隠そうとせずに、
正面から向かい合うのです。

『百傑スケッチ』の名言集

善を為してこれを誇らば善も善ならず。

善を為してこれを誇らば善も善ならず。
悪を為してこれを改むれば悪も悪ならず。
慎んで傲慢の念を去り、虚栄の心を捨てよ。
そして謙遜の性を養い、反省の徳を備えるのだ。

ユング『現代人のたましい』の名言

created by Rinker
日本教文社
¥3,850 (2025/04/03 06:59:14時点 Amazon調べ-詳細)

人生は精神の真贋を

人生は精神の真贋を決定する試金石であります

『浄土三部経』の名言

created by Rinker
¥1,210 (2025/04/03 06:59:15時点 Amazon調べ-詳細)

人、世間の愛欲の中に在りて、

人、世間の愛欲の中に在りて、
独り生れ、独り死し、独り去り、独り来る。

ポアンカレ『科学と仮説』の名言

created by Rinker
¥1,430 (2025/04/03 06:59:47時点 Amazon調べ-詳細)

すべてを疑うか、すべてを信ずるかは

すべてを疑うか、すべてを信ずるかは、
二つとも都合のよい解決法である、
どちらでも我々は反省しないですむからである。

バートランド・ラッセル『幸福論』の名言

created by Rinker
岩波書店
¥1,001 (2025/04/03 06:59:17時点 Amazon調べ-詳細)

幸福の秘訣は、こういうことだ。

幸福の秘訣は、こういうことだ。
あなたの興味をできるかぎり幅広くせよ。

そして、あなたの興味を惹く人や物に対する反応を
敵意あるものではなく、
できるかぎり友好的なものにせよ。

他人と比較してものを考える習慣は

他人と比較してものを考える習慣は、
致命的な習慣である。

ベッカリーア『犯罪と刑罰』の名言

人間はおのおのものの見方をもっている。

人間はおのおのものの見方をもっている。
そして同じ一人の人間でも、
時が変われば同じ対象に対して違った見方をする。

『易経』の名言

created by Rinker
¥935 (2025/04/03 06:59:19時点 Amazon調べ-詳細)

子曰く、書は言を尽くさず、

子曰く、書は言を尽くさず、
言は意を尽くさずと。

『ベンサム「憲法典」の構想』の名言集

いいかえれば最大多数の最大幸福である。

あらゆる政治的共同社会における
統治の正しく適正な目的は、
その社会を構成するすべての諸個人の最大幸福、
いいかえれば最大多数の最大幸福である。

アレクシス・カレル『人間、この未知なるもの』の名言

created by Rinker
三笠書房
¥1,980 (2025/04/03 06:59:20時点 Amazon調べ-詳細)

あらゆる偉大な行動の出発点である。

内面生活という個的な、隠れた、
他人と容易分かちあうことのできない
非大衆的なもの、
これこそあらゆる独創性の源泉であり、
あらゆる偉大な行動の出発点である。

『タゴール著作集』の名言

created by Rinker
¥7,150 (2025/04/03 06:59:49時点 Amazon調べ-詳細)

何が起ころうともまさに自分の精神力で

何が起ころうともまさに自分の精神力で
それを良い方向にむけていくのは
私たちの努力次第なのです。

『タゴール著作集第11巻』より

川本三郎『時代劇ここにあり』の名言

created by Rinker
¥543 (2025/04/03 06:59:49時点 Amazon調べ-詳細)

汚れ、追われ、世間から蔑まれる。

汚れ、追われ、世間から蔑まれる。
最低の場所まで身をやつしたところから、
逆に方の世界の悪を斬る。
正義だの道徳だのご大層なものは振りかざさない

トマス・ペイン『コモン・センス』の名言集

created by Rinker
岩波書店
¥792 (2025/04/03 06:59:22時点 Amazon調べ-詳細)

子孫のために計画を立てる場合、 

子孫のために計画を立てる場合、
美徳は相続されない
ということを忘れてはならない。

社会はわれわれの必要から生じ、

社会はわれわれの必要から生じ、
政府はわれわれの悪徳から生じた。

石川淳『森鷗外』の名言

created by Rinker
¥211 (2025/04/03 06:59:23時点 Amazon調べ-詳細)

「別に驚きやあしねえ」

どんな事件に鼻をぶつけても、
いつも泰然と
「別に驚きやあしねえ」
と一つ覚えのせりふを愛用して
あぐらをかいているのは、
すでに思想という鯨の腹に呑みこまれたことに
気がつかない鰯に似ている。

バルザック『谷間のゆり』の名言

created by Rinker
¥99 (2025/04/03 06:59:24時点 Amazon調べ-詳細)

あまりうちとけ過ぎる人間は

あまりうちとけ過ぎる人間は尊敬を失いますし、
気やすい人間はばかにされますし、
むやみに熱意を見せる人間は
いい食いものにされます。

アンドレ・ジイド『狭き門』の名言

created by Rinker
¥726 (2025/04/03 06:59:50時点 Amazon調べ-詳細)

もう頁はめくられてしまったのですもの

「ああ! 過ぎ去ったことを悔むのはやめましょう。」
と、彼女は小声で言った。
「もう頁はめくられてしまったのですもの。」

『ホフマン短篇集』の名言

created by Rinker
¥1,001 (2025/04/03 06:59:25時点 Amazon調べ-詳細)

才能を疑い出すのが

才能を疑い出すのが
まさしく才能のあかしなんだよ。

ディドロ『ラモーの甥』の名言

created by Rinker
¥3,229 (2025/04/03 06:59:26時点 Amazon調べ-詳細)

さきへ進めば進むほど

さきへ進めば進むほど
道がひらけてくるなんてのは、神さまか
わずかなたぐい稀な天才のほかにはありませんな。

コンラッド『闇の奥』の名言

created by Rinker
¥726 (2025/04/03 06:59:51時点 Amazon調べ-詳細)

では、なぜ今の地位に上れたのだ?

彼には組織の才も、創意の才も、
いや、秩序整備の能力すらなかった。
そのことは、紊乱をきわめた出張所の有様を
一目視ただけで明らかだった。
教育もなければ、頭もない。
では、なぜ今の地位に上れたのだ?
おそらく病気をしなかったという、
ただそれだけのことだろう……

マリヴォー『愛と偶然との戯れ』の名言

created by Rinker
¥162 (2025/04/03 06:59:27時点 Amazon調べ-詳細)

少しやさし過ぎるくらいでなくちゃあ

人間という者は、
少しやさし過ぎるくらいでなくちゃあ、
十分やさしくあり得ないのだ。

フローベール『ボヴァリー夫人』の名言

created by Rinker
¥21 (2025/04/03 06:59:52時点 Amazon調べ-詳細)

偶像にふれてはならない。

偶像にふれてはならない。
金箔がはげて手に残る。

ジェイン・オースティン『高慢と偏見』の名言

created by Rinker
¥1,100 (2025/04/03 06:59:29時点 Amazon調べ-詳細)

結婚の幸福は、まったく運次第ですもの。

結婚の幸福は、まったく運次第ですもの。
お互いに気心がわかっていても、
前もって似ていても、
そんなことでしあわせが
増すってわけのものじゃないわ。

ウィンパー『アルプス登攀記』の名言

created by Rinker
¥836 (2025/04/03 06:59:30時点 Amazon調べ-詳細)

勇気と力だけがあっても、

勇気と力だけがあっても、
慎重さを欠いていたら、
それは無に等しい
ということを忘れないでいて欲しい。

『トリスタン・イズー物語』の名言

恋人はいずれか一方がいなくては生くることも

恋人はいずれか一方がいなくては生くることも、
死ぬこともできなかった。
別れていることはそれは生でもなく、死でもなく、
生と死とのかたまりであった。

野間宏『青年の環』の名言

created by Rinker
¥1,585 (2025/04/03 06:59:31時点 Amazon調べ-詳細)

忍耐は感情に属しているのよ。

忍耐は意志に属しているように普通は言われ、
また考えられているようだけれども、
そうではないわ。
忍耐は感情に属しているのよ。
だから忍耐は悲しいものだし、
苦しいものなの。

タッソ『愛神の戯れー牧神劇アミンタ』の名言

created by Rinker
¥130 (2025/04/03 06:59:53時点 Amazon調べ-詳細)

愛することを学びたいのなら

愛することを学びたいのなら
遠慮は棄てなければいけない。
勇気を出して求め、強引に迫って、
最後には自分のものにするのよ。
それがうまくいかなければ、
奪い取っても構わないわ。

コレット『牝猫』の名言

created by Rinker
¥660 (2025/04/03 06:59:54時点 Amazon調べ-詳細)

とくに嫉妬する女にとってはね……

邪魔なもの、
自分を苦しめるものを殺そうとするのは、
女にとってはあたりまえの思いつきだわ、
とくに嫉妬する女にとってはね……

シュティフター『水晶』の名言

created by Rinker
¥899 (2025/04/03 06:59:33時点 Amazon調べ-詳細)

石さまざま

没落してゆく民族が
まず最初に失うものは節度である。

ラクロ『危険な関係』の名言

created by Rinker
¥44 (2025/04/03 06:59:34時点 Amazon調べ-詳細)

手紙を書くのは相手に書くので

わかっているでしょうが、
手紙を書くのは相手に書くので
自分に書くのじゃありません。
だから自分の考えていることを言うよりは、
なるべく相手を喜ばせることを書くようになさい。

コンスタン『アドルフ』の名言

created by Rinker
岩波書店
¥627 (2025/04/03 06:59:35時点 Amazon調べ-詳細)

恋を汚すものは、逸楽でもなければ、

恋を汚すものは、逸楽でもなければ、
自然でもなく、官能でもない。
それは社会がわれわれに覚えさせる打算と、
経験から生まれる熟慮反省とである。

尾崎一雄『暢気眼鏡・虫のいろいろ』の名言

人間とは、そうした矛盾の上に生きている者らしい。

人間には、他人の幸せを喜ぶ気持ちがあると共に、
場合によっては、
他人の不幸を喜ぶ、という一面がある。
人間とは、そうした矛盾の上に生きている者らしい。

清沢哲夫『無常断章』の名言

この道を行けばどうなるのか、危ぶむなかれ。

この道を行けばどうなるのか、危ぶむなかれ。
危ぶめば道はなし。
踏み出せばその一歩が道となる。
迷わず行けよ、行けばわかるさ。

山崎今朝弥『地震・憲兵・火事・巡査』の名言

created by Rinker
¥990 (2025/04/03 06:59:37時点 Amazon調べ-詳細)

噴火口を密閉したのみで

噴火口を密閉したのみで
安泰だと思ってるは馬鹿の骨頂だ。
何時か一時に奮然として爆裂するは
当然過ぎるほど当然である。

エピクテートス『人生談義』の名言

created by Rinker
¥1,353 (2025/04/03 06:59:38時点 Amazon調べ-詳細)

大笑いをするな、

大笑いをするな、
多くのことに笑うな、
しまりなく笑うな。

ローザ・ルクセンブルク 『獄中からの手紙』の名言

鳥の歌声がいつも同じ調子にしか

created by Rinker
¥351 (2025/04/03 06:59:38時点 Amazon調べ-詳細)

鳥の歌声がいつも同じ調子にしか
聞こえてこないというのは、
無頓着な人間の粗雑な耳だけのことです。

エマーソン『自己信頼』の名言

created by Rinker
¥1,320 (2025/04/03 06:59:39時点 Amazon調べ-詳細)

旅は愚者の

旅は愚者の楽園にほかならない

偉大であるということは、

偉大であるということは、
誤解されるということだ。

白隠慧鶴『白隠法語集』の名言

天地をもつてわが心とせば、

天地をもつてわが心とせば、
いたるところ安楽あり。

コメント