この記事はルイス・キャロルの小説、
『不思議の国のアリス』の名言を紹介します。
ネタバレがあるかもしれません。
ネタバレを気にしないという方は、
このままお読みください。
紹介した名言が、
人生を変える言葉であることを
願っています。
これだけ読めば見逃さない!
Kindleセール情報まとめ記事
ルイス・キャロル『不思議の国のアリス』の名言
次の瞬間、アリスも飛びこんでいました。
次の瞬間、アリスも飛びこんでいました。
いったいどうやって
また出てこられるかなんてちっとも考えずに。
ありきたりの人生なんてつまらなくて
アリスは、とっぴょうしもないことが起こるのが
あたりまえだと思うようになっていたので、
ありきたりの人生なんてつまらなくて
ばかばかしいように感じられたのです。
自分の涙でおぼれ死んだりしたら
自分の涙でおぼれ死んだりしたら、おかしな話よ!
でも、今日はなにもかもがおかしいんだわ
ここじゃあ、みんな気がくるってるんだ。
そりゃあ、しょうがないだろう。
ここじゃあ、みんな気がくるってるんだ。
おれもくるっている。君もくるっている
ネコにも王様を見る権利あり。
ネコにも王様を見る権利あり。
そういうことわざがあるの、
わたしなにかの本で読んだわ。
どこだったか忘れちゃったけど
なんにだって教訓はあるもんですよ
なんにだって教訓はあるもんですよ、
見つけさえすればね
みんながよけいなおせっかいを焼かなければ
だれかさんが言っていましたけど。
みんながよけいなおせっかいを焼かなければ
世界は動くって!
「教えてくださいな。 私はここからどっちのほうへ歩いて行けばいいの?」
「教えてくださいな。
私はここからどっちのほうへ歩いて行けばいいの?」
「それは、お前がどこに行きたいかによるな」
「私はどこだってかまわないのだけど」
「なら、どっちのほうに歩いたって同じじゃないか」
子どもたちの無邪気な喜びや悲しみに
子どもたちの無邪気な喜びや悲しみに
一喜一憂しながら、きっと思い出すことでしょう。
自分自身の子ども時代を、
そしてあの幸せな夏の日々を。
おすすめ関連記事
最期まで読んでいただき
ありがとうございます。
名言をキッカケに本を買ったよ。
という方がいたら、
「買ったよ」の一言でいいので、
コメントくれると嬉しいです。
他の小説の名言もあるので
時間のある時に読んでください。
[st-card id=43401]
[st-card id=59117]
【50%OFF~】 小説Kindleセール情報
半額以下のお買い得な
小説Kindleセール情報を紹介します。
[st-card id=9380]
[st-card id=8645]
読み放題なら Kindle Unlimitedがおすすめ
Kindle Unlimitedって何?
Kindle Unlimitedは
Amazonプライム会員とは別に、
月額980円を支払って利用する、
電子書籍読み放題サービスです。
Prime Readingと間違えやすいのですが、
Prime Readingは
Amazonプライム会員になると、
オマケでついてくるサービスです。
読める作品数もPrime Readingでは
500作品程ですが、
Kindle Unlimitedでは、
和書10万冊・洋書120万冊が
読み放題になります。
他の読み放題サービスと比べてどう?
漫画であればコミックシーモア
雑誌であればdマガジン
小説であればBookLive!や楽天Kobo
がKindle Unlimitedよりも品揃えがよく、
使いやすいと思います。
ですが、幅広く色々なジャンルを読む方、
ビジネス書や実用書を良く読む方には、
Kindle Unlimitedがおすすめです。
雑誌はdマガジンと比べると
少ないのですが250誌以上
取り扱っているので、
購読している雑誌があれば、
それだけで元が取れます。
こんな人におすすめです
幅広く本を読む方
キャリアアップしたい方
雑誌を定期購読されている方
Kindle Unlimitedおすすめです。
コメント