この記事を読むと
- 『竜馬がゆく』の名言がわかる。
- この小説の魅力がわかる。
- 名言をキッカケに小説が読みたくなる。
2万以上の名言を集めた、
名言紹介屋の凡夫です。
この記事は、司馬遼太郎の小説
『竜馬がゆく』が
読みたくなる名言を紹介します。
ネタバレがあるかもしれません。
ネタバレを気にしないという方は、
このままお読みください。

作品は人生を変えるキッカケになる。
ジャンプできる目次
司馬遼太郎『竜馬がゆく』の
名言集・名セリフ
竜馬がゆく(一)
衆人がみな善をするなら
衆人がみな善をするなら、
おのれひとりだけは悪をしろ。
逆も、またしかり。
英雄とは、自分だけの道をあるく
やつのことだ
過度の親切というのは
過度の親切というのは悪事とおなじだというからな
鋭さを面にあらわして歩いているような男は
大賢は愚に似たりと古語にもいうぞ。
鋭さを面にあらわして
歩いているような男は才物であっても第二流だ。
第一流の人物というのは、少々、馬鹿に見える。
少々どころか、凡人の眼からみれば
大馬鹿の間ぬけにみえるときがある。
そのくせ、接する者になにか強い印象をのこす。
知ってかつ実行するのが男子の道である
学問も大事だが、
知ってかつ実行するのが男子の道である。
詩もおもしろいが、
書斎で詩を作っているだけではつまらない。
男子たる者は、自分の人生を
一編の詩にすることが大事だ。
楠木正成は一行の詩も作らなかったが、
かれの人生はそのまま比類のない大詩編ではないか
竜馬がゆく(二)
なるほど金とは大事なものじゃ。
なるほど金とは大事なものじゃ。
うかうかすると、
三文餅のかわりに命を渡さねばならぬことになる
まだ自分が、わかりません。
まだ自分が、わかりません。
しかし、まあ夢中で日をすごしておれば、
いつかはわかるときが来るじゃろ、
と自分では思うちょります
されば半平太、悪人というのは
されば半平太、悪人というのは、結局、
小事ができる程度の男のことだぞ
えらくはならん。
えらくはならん。
しかし百年後に、
竜馬という男はこういう仕事をした、
と想いだしてくれる人がいるだろう。
そんな男になる
竜馬がゆく(三)
天下を棲家として暮らします
もう土佐には帰りません。
天下を棲家として暮らします
しかし北辰一刀流ではあの軍艦は動かせないよ。
しかし北辰一刀流ではあの軍艦は動かせないよ。
動かせなきゃ、国が守れないし、幕府も倒せない
竜馬がゆく(四)
藤堂君、君は日本人だろう。
藤堂君、君は日本人だろう。
徳川人じゃあるまい。
それでも日本人の敵にまわって、
人を斬る稼業をする気かね
慎重は下僚の美徳じゃ。
慎重もええが、
思いきったところがなきりゃいかん。
慎重は下僚の美徳じゃ。
大胆は大将の美徳じゃ
竜馬がゆく(五)
志士とは
志士とは、すでにその名が冠せられたときに、
いのちは無きものとおもっている者のことだ
金よりも大事なものに
金よりも大事なものに評判というものがある。
世間で大仕事をなすのに
これほど大事なものはない
竜馬がゆく(六)
人間というものはいかなる場合でも好きな道、
人間というものはいかなる場合でも好きな道、
得手の道を捨ててはならんものじゃ
人の運命は
それはちがう。
人の運命は九割は自分の不明による罪だ
竜馬がゆく(七)
坂本は世界の浪人だ
坂本は世界の浪人だ。それでいい
幕府も無料でつぶされてはかなうまい
金さ。討幕を無料でやるとは、中岡、
そりゃ、強欲ぞ。
幕府も無料でつぶされてはかなうまい
竜馬がゆく(八)
でなければ、この世で大事業は成せぬ
男子はすべからく酒間で独り
醒めている必要がある。
しかし同時に、
おおぜいと一緒に酔態を呈しているべきだ。
でなければ、この世で大事業は成せぬ
世界の海援隊でもやりましょうかな
左様さ。世界の海援隊でもやりましょうかな
-
『司馬遼太郎』の名言集:おすすめ本9冊がわかる名言100選
この記事を読むと 『司馬遼太郎』の名言がわかる。 『司馬遼太郎』のおすすめ作品がわかる。 読みたい小説が見つかる。 2万以上の名言を集めた、 名言紹介屋の凡夫です。 この記事は、 『司馬遼太郎』の お ...
続きを見る
この本が無料で読める!
読書が苦手なら本を聴け
朗読、緑川光ってマ?
-
-
ひと目でわかる!Kindle小説セール情報まとめ記事
この記事を読むと Kindle小説セール情報がひと目でわかる。 毎日更新しているので お得なKindle本を見逃さない。 表紙と名言を紹介するので 読みたい小説が見つかる。 おすすめ作品が見つかる! ...
続きを見る
小説の読み放題サブスクは
この3つから選べ!!
小説をたくさん読める!
おすすめのサブスクを3つ紹介します。
この中から選べば間違いないです。
詳細を知りたい方はこの記事を読んでください。
-
-
【最新版】小説の読み放題サブスクはこの3つから選べ!!
小説を読みたくなる名言を紹介している凡夫です。 小説をたくさん読むから、 読み放題サービスに加入したいけど、 たくさんあってどれを選べばいいかわからん。 という方に小説をたくさん読める! おすすめのサ ...
続きを見る
おすすめ小説サブスク
- 全ジャンル対応!乱読派は
Kindle Unlimited - 小説とラノベが好きなら
BOOK☆WALKER
- 小説と漫画が好きなら
コミックシーモア
サブスク | 月額 | 特徴とキャンペーン |
Kindle Unlimited |
980円 | 200万冊が読み放題の 掲載数最強サブスク 雑誌や写真集など 幅広いジャンルを網羅している。 30日間無料体験 |
836円 | 文庫・ラノベが 1万冊以上が読み放題 KADOKAWAが運営する 電子書籍サービス KADOKAWAといえばラノベなので、 ラノベ最強サブスク 30日間無料体験 |
|
1,480円 | 2つのコースがあり、 読み放題フルは 10万冊が読み放題 小説・ラノベは2,000冊 マンガはもちろん、 BLや女性向け作品が強い マンガを中心に 色々読みたい人におすすめ 7日間無料体験 |
-
-
【2022年版】おすすめ小説50冊がわかる名言集
この記事を読むと 名言紹介屋が選んだ 『おすすめ小説』がわかる。 『小説』の名言がわかる。 読みたい小説が見つかる。 1万以上の名言を集めた、 名言紹介屋の凡夫です。 この記事は、 『おすすめ小説』の ...
続きを見る